ラシック 加古川店(La chic.)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-14 18:57:16.0
- 寒くなると肌がカサつくのはなぜ?
- 気温が下がる季節になると、「肌が乾燥して粉をふく」「保湿しても追いつかない」と感じる方が増えます。
実は、寒い時期の肌トラブルは“気温”と“湿度”の低下が大きく関係しているのです。
冬の空気は肌に過酷な環境
冬は湿度が一気に下がり、外気も冷たくなります。
この乾いた空気が、肌のうるおいをどんどん奪ってしまうのです。
さらに、暖房を使うことで室内の湿度も低下し、肌の水分が蒸発しやすくなります。
つまり、外も中も「乾燥のダブルパンチ」。
どんなにスキンケアをしていても、肌の水分保持が追いつかなくなり、乾燥が進んでしまうのです。
乾燥だけでなくバリア機能も低下
肌の乾燥が続くと、「バリア機能」と呼ばれる肌を守る力が低下します。
バリア機能が弱まると、
・外気や摩擦などの刺激を受けやすくなる
・赤みやかゆみが出やすくなる
・化粧ノリが悪くなる
といったトラブルにつながります。
また、肌のターンオーバー(生まれ変わりのサイクル)も乱れやすくなるため、くすみやごわつきが出てしまうことも。
寒い時期こそ保湿の「質」が大切
冬のスキンケアで大切なのは、保湿の「量」より「質」です。
ただしっとりさせるだけでなく、肌内部の水分を逃がさないことがポイントです。
そのためには、
・洗顔後はすぐに化粧水をなじませる
・乳液でフタをする
・部屋の湿度を40~60%に保つ
といった習慣が効果的です。
日中の乾燥対策には、ミスト化粧水を軽く使うのもおすすめです。
冬の乾燥肌は「守るケア」で変わる
寒くなると肌は自然と乾燥しやすくなりますが、原因を理解して正しいケアをすれば、しっとりとした肌を保つことは十分可能です。
「今の時期は乾燥しやすいもの」と諦めず、保湿を“肌を守るお手入れ”として続けていきましょう。
毎日のちょっとしたケアの積み重ねが、春に向けての美肌づくりにつながります。#乾燥肌対策 #冬のスキンケア #肌トラブル予防 #フェイシャルケア #保湿ケア
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,000 【ハリ・ツヤ・透明感アップ】毛穴洗浄×プラズマシャワー
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-20
-
●2025-11-18
-
●2025-11-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(19)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(15)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(17)
もっと見る
ラシック 加古川店(La chic.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,000 【にきび・黒ずみ・しみ・くすみに】剥離しないハーブピーリング
|
|
新 規 |
¥3,000 【ハリ・ツヤ・透明感アップ】毛穴洗浄×プラズマシャワー
|
|
新 規 |
¥6,000 【自分史上最高のフェイスラインへ】脂肪分解美容液×プラズマシャワー
|
|
新 規 |
¥0 どのクーポンを選んだらよいか分からない方!
|
|
再 来 |
¥0 【会員様専用】口コミ記入していただくとヘッドマッサージプレゼント!
|
|
再 来 |
¥3,000 【会員様専用】 レッドショット★口コミ記入でヘッドマッサージプレゼント!
|

