プラスシンキュウセイコツイン アラマキイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 兵庫県伊丹市荒牧4-8-18
- 中山寺駅から徒歩15分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 荒牧院のブログ
プライベート
投稿日:2025-10-28 09:27:17.0
- フルマラソンを走りきるために必要なこと
- 秋から冬にかけてはマラソン大会が多く開催され、挑戦する方も増える季節です。フルマラソンを完走するためには、単に走り込みだけでなく、「ケガをしにくい体づくり」と「疲労をためないケア」が欠かせません。整骨院では、その両面からランナーをサポートすることができます。
まず大切なのは、体のバランスを整えることです。走る動作は左右の脚を交互に動かす反復運動のため、骨盤や股関節に偏った負担がかかりやすく、歪みが生じやすくなります。骨盤や背骨のバランスが崩れると、足の着地が不安定になり、膝や腰への負担が増えてしまいます。整骨院では、骨格や筋肉のバランスを調整することで、走行フォームを安定させ、エネルギー効率を高めるサポートが可能です。
次に重要なのが、筋肉の柔軟性と関節の可動域です。筋肉が硬いまま走り続けると、ふくらはぎや太ももが張りやすくなり、疲労が蓄積してケガの原因になります。整骨院では、ストレッチや手技による筋肉の緊張緩和、関節の動きをスムーズにする施術を行い、ランニング中のパフォーマンス維持を助けます。
また、フルマラソンに向けたトレーニングでは、疲労回復のスピードも重要です。練習後のケアを怠ると、筋肉に炎症が残り、慢性的な痛みやパフォーマンス低下につながります。整骨院での施術や電気療法、アイシングなどを取り入れることで、筋肉の回復を促し、次のトレーニングへスムーズに移行できます。
さらに、近年注目されている**IFMC.(イフミック)**を活用したケアもおすすめです。微弱なイオンによって血流を促進し、筋肉の緊張をやわらげる効果が期待できるため、トレーニング後の疲労軽減にも役立ちます。
フルマラソンを走りきるためには、練習だけでなく「整える」「回復させる」ことがカギです。整骨院での定期的なメンテナンスを取り入れることで、ケガのリスクを減らし、最後まで走りきれる体をつくることができます。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|
投稿者
ぷらす スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(28)
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(8)
- 2025年1月分(26)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(26)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 荒牧院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

