コトニジョセイノチリョウイン ビヨウバリ マタニティ サンゴ
- リラク
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 北海道札幌市西区琴似1条2丁目5ー3 ハシモトビル1F
- 地下鉄琴似駅/JR琴似駅から徒歩5分
琴似女性の治療院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-25 19:05:56.0
- 【鍼灸治療 × 自律神経】
- からだ本来のバランスを取り戻す、一番やさしい方法。

「自律神経が乱れている気がする…」
「病院の検査では異常がないのに、体がつらい」
「更年期になって、心も体も不安定になりやすい」
こうしたお悩みでご来院される方が、ここ数年とても増えています。
特に40~50代の女性は、仕事・家庭・体質の変化が重なり、
心身に大きな負荷がかかりやすい時期です。
鍼灸治療は、そんな揺らぎを抱える方にとって
「もっとも負担が少なく、根本から整えられるケア」 と言えます。
◆ 鍼灸は自律神経にどう働くのか?
鍼灸は東洋医学の中でも
“自律神経の調整力”が非常に高い施術 です。
1、 ツボ刺激は“脳”に直接アプローチする
ツボは筋肉のコリだけでなく、
神経・血管・経絡(エネルギーの流れ)の交差点です。
ツボへの刺激は脳にダイレクトに伝わり、
副交感神経(リラックス)と交感神経(緊張)のバランスを自然に整えます。
◎ “無理してリラックスする” ではなく
“勝手に緩んでいく” 感覚
が起こりやすいのが鍼灸の大きな特徴です。
2、 血流改善 → 内臓の働き・呼吸が整う
自律神経の乱れは、必ず 血流の停滞 を伴います。
鍼灸は深部の血管をじんわり開かせ、
冷え・むくみ・倦怠感などを改善し、
体を“整いやすい状態”へ導きます。
3、 東洋医学の視点から「全体」を整える
東洋医学では、自律神経の乱れを
気(エネルギー)
血(栄養)
水(体液)
のバランスの崩れとして捉えています。
◆ 「鍼が初めて」でも安心できる理由
当院の鍼灸は
痛みの少ない細やかな施術 を基本としています。
・細い鍼を使用
・その日の体調を確認してから施術
・こわい・不安なポイントは避けて調整
・深く刺さない手法も選択可能
不安を抱えながら施術を受けると、どうしても交感神経が優位になります。
当院では “安心して受けられる環境づくり” を大切にしています。
◆ 自律神経の揺らぎを感じている方へ
「もう年齢だから」とあきらめる必要はありません。
自律神経は、正しくケアをすれば整います。
鍼灸治療は、薬に頼らず、
体のスイッチそのものを整えるサポート ができます。
今日より少しラクに、
明日が過ごしやすくなるための“本質的なケア”を
一緒に始めていきましょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥7,700 お身体の鍼
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
琴似女性の治療院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥5,980 【11月限定】電気を流さないポイント美容鍼 + 頭皮 or 首回り の鍼
|
|
全 員 |
¥7,700 【目がパッチリ☆疲れ目にも◎】目力特化型の美容鍼
|
|
新 規 |
¥9,900 人気No.1 【動かせない筋肉へアプローチ】電気×美容鍼 60分¥9900
|
|
新 規 |
¥13,750 リニューアル♪選べる【美身(Bijin)セット】美容鍼 + 鍼灸 or 整体 or 吸玉
|
|
新 規 |
¥9,900 ボトで表情のこわばりが気になる方へ/美容鍼ケア
|
|
新 規 |
¥9,900 【食いしばり・あごがガクガク鳴る/だるさでお悩みの方に】顎悩みの美容鍼
|

