【よもぎ蒸し温活専門】-10種ハーブと高濃度水素のよもぎ蒸し- YOSA PARK 十色 横浜
ヨモギムシオンカツセンモンジュッシュノハーブトコウノウドスイソのヨモギムシヨサパークトイロヨコハマ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-2-4 神谷ビル501
- 【大人気のよもぎ蒸し/温活】横浜駅 きた西口徒歩4分/神奈川駅 徒歩3分
ヨサパーク 十色 横浜店(YOSA PARK)のブログ
- 「夏でも冷たい飲み物がつらい」冷え体質のサインです
「冷たい物を飲むとお腹が痛くなる」
そんなお悩みを抱える方は、冷え体質のサインを見逃しているかもしれません。
実は、冷たい飲食物に敏感な方ほど、内臓がすでに冷えていて、少しの刺激で不調を
起こしやすい状態になっていることが多いです。
■ なぜ冷たいものがつらくなる?
私たちの体は、一定の体温を保ちながら、消化・吸収・代謝などの活動を行っています。
ところが、冷たい飲食物が胃腸に入ると、一気に内臓の温度が下がり
消化器官の働きが鈍ってしまいます。
その結果、
・胃もたれや下痢になりやすい
・お腹が張ってガスがたまりやすい
・生理前後にお腹が冷えて痛くなる
・なんとなく元気が出ない、やる気が出ない
といった不調につながることも少なくありません。
特に、もともと手足の冷えや低体温のある方は、冷たい刺激に対する防御力が弱く
「1杯の冷たい水でお腹が痛くなる」といった状態に陥りがちです。
■ 夏こそ「隠れ冷え」に注意
外は暑くても、室内は冷房が効いていて体温が奪われがち。
さらに冷たい食べ物や飲み物が加わると、体の深部がどんどん冷えてしまいます。
これが“夏の冷え性”=隠れ冷えです。
・足先は冷たいのに自覚がない
・夜中に足がつる
・寝つきが悪い・途中で目が覚める
・食欲が落ちている
こうした夏の不調の裏には、冷たいものの摂りすぎが関係している可能性が高いのです。
■ 当サロンのおすすめケア
当店のハーブ蒸しは、冷たい飲食物で冷えてしまったお腹や内臓に、じんわりと深部から熱を
届ける温活ケア。遠赤外線効果で、皮膚の表面だけでなく内臓を包むように温めてくれます。
施術後には「夏バテしにくくなった」という声も多く、内臓の働きが整うことで全身の巡りや
代謝にも良い変化が期待できます。
冷たいものがつらいと感じた時点で、すでに体はSOSを出している状態。
「夏だからこそ温める」ことが、本来の健康や美しさを守る近道です。
横浜/よもぎ蒸し/横浜よもぎ蒸し/よもぎ蒸しリンパ/よもぎ蒸し毛穴/横浜よもぎ蒸しリンパ/横浜よもぎ蒸し毛穴/冷え/むくみ/冷えよもぎ蒸し/むくみよもぎ蒸し/横浜冷えよもぎ蒸し/横浜むくみよもぎ蒸し/横浜駅周辺/ハーブ蒸し/横浜ハーブ蒸し/むくみハーブ蒸し/横浜むくみハーブ蒸し/浮腫/浮腫ハーブ蒸し/横浜浮腫ハーブ蒸し/浮腫み/浮腫みハーブ蒸し/横浜浮腫みハーブ蒸し
新 規 |
¥5,000 【人気No.1】迷ったらコレ!しっかり冷え取り温活◎ハーブ蒸し45分/足湯付き
|

-
●2025-10-09
-
●2025-10-09
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-08
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(87)
- 2025年8月分(83)
- 2025年7月分(93)
- 2025年6月分(81)
- 2025年5月分(90)
- 2025年4月分(48)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(1)
もっと見る
ヨサパーク 十色 横浜店(YOSA PARK)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,500 【冷えにお悩みの方へ】合うか不安でも大丈夫◎やさしく始めるハーブ蒸し30分
|
新 規 |
¥5,000 【人気No.1】迷ったらコレ!しっかり冷え取り温活◎ハーブ蒸し45分/足湯付き
|
新 規 |
¥5,000 【妊活サポート】子宮から温める巡りケア★ハーブ蒸し45分/足湯付き
|
新 規 |
¥7,800 【とにかく辛い冷えから卒業したいなら】ハーブ蒸し×全身リンパケア80分
|
新 規 |
¥7,800 【毎月ラクに過ごしたい方へ】生理前後のケアに★ハーブ蒸し×リンパケア80分
|
新 規 |
¥7,800 【長時間座りっぱなしの方に】むくみスッキリ★ハーブ蒸し×脚リンパ集中80分
|