アリエス鍼灸整骨院 恵比寿 肩こり・腰痛改善整体・美容鍼灸(旧:アリエス整骨院)
アリエスシンキュウセイコツイン エビス カタコリ ヨウツウカイゼンセイタイ ビヨウシンキュウ
- 接骨・整骨
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- ネイル
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル5F
- 頭痛や慢性腰痛・首肩コリに恵比寿で【鍼灸×整体ケア】 恵比寿駅 3分
アリエス整骨院 恵比寿のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-02-14 15:00:25.0
- 手足が冷たい…それ「末端冷え性」かも?
- アリエス整骨院の大瀧です!
最近風も強く寒さを感じる事が多くなってきましたね。
「手足が冷たくてつらい…」「冬だけじゃなく、年中冷えを感じる」そんなお悩みはありませんか?東洋医学では、 冷えの原因は体質によって違う と考えられています。今回は、冷えのタイプ別に原因&対策を紹介します!
あなたはどのタイプ? 末端冷え性の原因
1. エネルギー不足タイプ(気虚・ききょ)
→ 体が熱を作れず、手足が冷える
・ 原因:胃腸の弱り、食事量が少ない、運動不足
・ 特徴:疲れやすい、風邪をひきやすい、顔色が白っぽい
対策
- 温かい食事(おかゆ・スープなど)で胃腸を元気に!
- 軽い運動でエネルギーUP
2. 血が足りないタイプ(血虚・けっきょ)
→ 血の巡りが悪く、手足まで温まらない
・ 原因:栄養不足、貧血、生理による血の消耗
・ 特徴:冷え+めまい、爪が割れやすい、髪がパサつく
対策
- 鉄分豊富な レバー・ほうれん草・ナッツ を食べる
- 「三陰交」(内くるぶしの上)をマッサージ
3. ストレスタイプ(気滞・きたい)
→ ストレスで血流が悪くなり、手足が冷える
・ 原因:自律神経の乱れ、緊張しやすい、イライラ
・ 特徴:肩こり、生理痛、頭痛がある
対策
- 深呼吸&ストレッチでリラックス
- 手のひら中央の 「労宮(ろうきゅう)」を押してストレス解消!
4. 体を温める力が弱いタイプ(陽虚・ようきょ)
→ 体全体が冷えて、手足まで冷たくなる
・ 原因:加齢、冷たい食事の摂りすぎ、腎の弱り
・ 特徴:冷え+むくみ、腰のだるさ、寒がり
対策
- 白湯や生姜湯 を飲む習慣をつける
- 足首の 「太谿(たいけい)」(内くるぶし後ろ)を温める
冷え対策は「ツボ押し&温活」で!
末端冷え性は放っておくと 頭痛や不眠、生理不順 につながることも。毎日のケアで体をポカポカにして、冷え知らずの冬を過ごしましょう♪
・ お灸やカイロでツボを温める
・ 腹巻&レッグウォーマーで冷えを防ぐ
・ ストレッチ&軽い運動で血流UP
あなたの冷えタイプに合ったケアを取り入れてみてください!
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-18
-
●2025-11-10
-
●2025-10-28
-
●2025-10-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(5)
もっと見る
アリエス整骨院 恵比寿のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,980 【人気No.1】長年お悩みの症状に#鍼灸×整体 60分
|
|
新 規 |
¥9,900 【人気No.2】長年お悩みの症状に #鍼灸×整体 90分 通常16900円
|
|
新 規 |
¥4,980 【人気No.3】 整体マッサージ40分
|
|
新 規 |
¥4,980 【秋疲れ対策】 鍼灸×睡眠改善 60分
|
|
新 規 |
¥4,980 【秋バテ対策】 鍼灸×慢性疲労回復 60分
|
|
新 規 |
¥3,000 【学割U24】スポーツケア
|

