ビューティーサロン リリベル
- エステ
- リラク
- 東京都足立区綾瀬3-12-8 シャトー・ド・レトワール1F
- 千代田線 綾瀬駅 東口徒歩3分
リリベル(LilyBell)のブログ
- 肌はなぜ弱酸性がいいの?
- 肌質改善を目指すうえで、欠かせない知識のひとつが「pH」です。肌の健康はこのpHによって大きく左右されます。肌は本来「弱酸性」に保たれることで最も良い状態を維持できるようになっています。

私たちの肌の表面には、皮脂と汗、天然保湿因子が混ざり合ってできる「皮脂膜」という保護膜があります。この皮脂膜が弱酸性であることで、雑菌の繁殖を防ぎ、バリア機能を保つ役割を果たしています。つまり、弱酸性に保たれていることによって、外的刺激から肌を守り、トラブルが起きにくい環境を整えているのです。
しかし、間違ったスキンケアや洗浄力の強すぎる洗顔、クレンジングを使い続けると、この大切な皮脂膜が簡単に崩れてしまいます。皮脂膜が削られると、肌のpHは中性~アルカリ性に傾きやすくなり、肌状態が一気に不安定になります。その結果、
★乾燥
★赤み
★敏感
★ニキビ
★ザラつき
といったトラブルが起こりやすくなります。
特にニキビができやすい人は肌のpHバランスが非常に重要です。アクネ菌は弱酸性が得意な菌と思われがちですが、実は「pHが乱れている肌」ほど繁殖しやすくなります。つまり、肌がアルカリ寄りに傾いていると、ニキビができやすい環境が整ってしまうということになります。
弱酸性が崩れる原因として、
★洗顔のしすぎ
★ゴシゴシこする摩擦
★オイルクレンジングの多用
★アルカリ性の石鹸での洗顔
★ピーリングやスクラブのやりすぎ
★乾燥による水分不足
などがあります。特に乾燥はpHバランスを大きく乱し、バリア機能が低下しやすいため、肌荒れの連鎖が起きやすくなります。
逆に、肌が弱酸性に保たれていると、水分を保持しやすくなり、トラブルが起こりにくい、ゆらぎにくい肌へと整っていきます。キメが整い、治癒力も高まり、ニキビの予防にもつながります。
肌質改善のためには、「肌のpHバランスを崩さないケア」を選ぶことが何より重要です。弱酸性の肌をキープすることが、安定した美しい肌を育てる土台になります。今日から、自分の肌が喜ぶケアを一緒に続けていきましょう。
|
新 規 |
¥12,300 初回*《本気の肌質改善》ハーブピーリング(剥離ありorなし)+5色LED光エステ
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
- 2025年11月分(25)
- 2025年10月分(21)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(20)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(20)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(3)
もっと見る
リリベル(LilyBell)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【30名限定】クリスマスキャンペーン★ハーブピーリング剥離なしが半額!
|
|
新 規 |
¥7,000 【30名限定】クリスマスキャンペーン★ハーブピーリング剥離ありが半額!
|
|
新 規 |
¥7,700 初回*フェイシャルハーブピーリング(剥離なし)+鎮静パック¥11000→¥7700
|
|
新 規 |
¥13,000 【初回】毛穴でお悩みの方へスペシャルコース★透明感と引き締めを実現
|
|
新 規 |
¥9,800 初回*フェイシャルハーブピーリング(剥離あり)+鎮静パック¥14000→¥9800
|
|
新 規 |
¥12,300 初回*《本気の肌質改善》ハーブピーリング(剥離ありorなし)+5色LED光エステ
|

