パーソナルボディケア リーブルボディー
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 鹿児島県鹿児島市平之町9-34 1F
- 当日予約◎ 鹿児島市電唐湊線 加治屋町 徒歩6分
リーブルボディー(LibreBody)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-17 10:56:02.0
- むくみ対策は食事・運動・セルフケアのバランスが大切
- 【理学療法士が解説】むくみ対策は食事・運動・セルフケアのバランスが大切
夕方になると足が重だるい…
立ち仕事やデスクワークの後に靴下の跡がくっきり…
そんな「むくみ」のお悩み、実は多くの方が抱えています。
むくみは単なる水分の溜まりではなく、血流・リンパの流れ・筋肉の働きのバランスが崩れているサイン。
理学療法士の視点から、今日からできるむくみケアを紹介します。
【食事の工夫】
・塩分控えめ:外食や加工食品は塩分が多く、水分を溜め込みやすくなります。
・カリウムを意識:バナナ・アボカド・ほうれん草は余分な塩分を流す助けに。
・たんぱく質不足に注意:お肉・魚・豆類をしっかり摂ることで水分バランスも整いやすく。
【運動で流れをよくする】
・つま先立ち運動:ふくらはぎの筋肉は“第二の心臓”。繰り返し動かすことで血液・リンパの流れを促進。
・歩く・スクワット:下半身を大きく動かす運動が循環改善に効果的。
【セルフケア習慣】
・足を高くして休む:横になって足を心臓より少し上げるとスッキリ。
・ストレッチ&セルフマッサージ:足首から膝へ流すようにほぐすと軽くなります。
・着圧ソックス:立ち仕事や長時間のデスクワークの強い味方。
◎理学療法士からのひとこと
むくみは「食事・運動・セルフケア」の3つをバランス良く取り入れることがポイント。
一時的なむくみはセルフケアで改善できますが、慢性的に強いむくみや左右差がある場合は医療機関への相談も大切です。
当サロンでは理学療法士による専門的な施術で、日常のむくみや疲労を軽減するお手伝いをしています。
「足が軽くなりたい」「スッキリしたい」方はぜひご相談ください。
#理学療法士#マッサージ#ストレッチ#むくみケア#スポーツケア#整体#肩こり#腰痛
#リフレッシュ#鹿児島#個人サロン#プライベート空間
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,800 【お疲れ様!】脚むくみスッキリケア45分《オイル+ほぐしストレッチ》¥5800
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-11-01
-
●2025-10-29
-
●2025-10-26
-
●2025-10-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(1)
もっと見る
リーブルボディー(LibreBody)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,200 【理学療法士保有】首肩こり全身ケア根本改善でスッキリ 60分¥9900→¥6200
|
|
新 規 |
¥9,200 【理学療法士在籍】首・肩・腰+全身スッキリ集中ケア 90分 ¥14850→¥9200
|
|
新 規 |
¥5,200 【短時間でもOK】首肩ほぐしストレッチ+ドライヘッドマッサージ45分¥5200
|
|
新 規 |
¥5,200 【下半身ケアに!】腰痛ケア+骨盤調整+ストレッチ45分¥7700→¥5200
|
|
新 規 |
¥5,800 【お疲れ様!】脚むくみスッキリケア45分《オイル+ほぐしストレッチ》¥5800
|
|
新 規 |
¥5,800 【リフレッシュしたい】背中+足裏 極上アロマタッチ 45分¥7700→¥5800
|

