自在な整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-06 10:46:25.0
- 猫背と肩こりの深い関係
- 猫背と肩こりの深い関係☆

長時間のデスクワークやスマホの使用が当たり前となった現代。多くの人が悩まされている「肩こり」ですが、その原因の多くは“猫背”にあるといわれています。実は、姿勢の乱れが筋肉や血流に大きな負担をかけ、慢性的な肩こりを引き起こしているのです。
■猫背が肩こりを招く理由
猫背とは、背中が丸まり、頭が前方に突き出た姿勢のことです。この姿勢になると、頭の重み(約5~6kg)を支えるために首や肩の筋肉が常に緊張状態になります。本来、頭の重心は背骨の上にまっすぐ乗っているのが理想ですが、猫背ではその重心が前にずれるため、首・肩まわりの筋肉に負荷がかかり続けるのです。
この状態が続くと、筋肉が固まり血流が悪化。酸素や栄養が届かず、疲労物質がたまって「肩こり」として感じられるようになります。
■姿勢だけでなく呼吸にも影響
猫背になると、胸が圧迫されて呼吸が浅くなります。呼吸が浅いと体に十分な酸素が行き渡らず、自律神経が乱れ、さらに筋肉の緊張が強まります。こうした悪循環が続くと、肩こりだけでなく頭痛や眼精疲労、集中力の低下などにもつながるのです。
■猫背を改善するためのポイント
姿勢を意識する
椅子に座るときは背もたれに寄りかからず、骨盤を立てて背筋を伸ばすよう意識しましょう。パソコンやスマホの画面は目線の高さに合わせることも大切です。
肩甲骨を動かす
肩甲骨まわりの筋肉をほぐすことで、血流が改善し肩こりが和らぎます。両腕を大きく回したり、背中で手を組んで胸を開くストレッチがおすすめです。
インナーマッスルを鍛える
姿勢を支えるのは体の深い部分にある筋肉(インナーマッスル)です。ドローインや軽いプランク運動を日常に取り入れることで、自然に姿勢が整いやすくなります。
猫背を改善すれば、肩こりだけでなく見た目の印象も若々しく、呼吸も深くなります。毎日の小さな意識の積み重ねが、健康で快適な体づくりへの第一歩です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,300 【スマホ首・巻き肩】肩こり改善 見た目印象アップ 本格猫背矯正 ¥2300
|
投稿者
自在な 整体院
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-06
-
●2025-10-29
-
●2025-10-24
-
●2025-10-24
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
自在な整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,300 <初回>腰、膝の痛み 骨盤の歪み 根本から改善 骨盤矯正 ¥3300→¥2300
|
|
新 規 |
¥2,300 【スマホ首・巻き肩】肩こり改善 見た目印象アップ 本格猫背矯正 ¥2300
|
|
新 規 |
¥3,300 <初回>産後骨盤矯正プログラム ¥6600→¥3300
|
|
新 規 |
¥4,500 <初回>美容鍼 ¥5500→¥4500
|
|
新 規 |
¥3,000 <初回>ハイボルト電気療法 ¥3500→¥3000
|
|
新 規 |
¥9,000 全身脱毛 (光脱毛) ¥9980→¥9000
|

