メゾン ワタナベ カタコリ・ヨウツウ・コツバンキョウセイ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 千葉県松戸市北松戸2-3-10 ラ プラス リュミエール303号室
- 常磐線 北松戸駅東口から徒歩3分
メゾン ワタナベ(Maison Watanabe)のブログ
- 歩くと股関節の付け根がズキッとする
- こんにちは。JR常磐線「北松戸駅」東口から徒歩3分にある Maison Watanabe整体院 です。
「歩くと股関節の付け根がズキッとする」「歩き続けると重だるさが増してくる」――そんな症状はありませんか?
実は、“歩行中の股関節痛”は、ただの疲労ではなく、股関節まわりの筋肉・関節・軟部組織のどこかに負担が集中しているサインです。放置すると歩幅が狭くなったり、姿勢が崩れ、腰や膝にも負担が広がることがあります。
◆ 歩行中に股関節が痛くなる主な原因
● 腸腰筋(ちょうようきん)の硬さ
歩くたびに脚を前に出す動作を支えるのが腸腰筋。
デスクワーク・長時間座位が多い方は腸腰筋が縮んで硬くなり、「一歩目で鋭く痛む」「歩くほど付け根が重くなる」といった症状が出やすくなります。
● 中殿筋の弱さとお尻まわりのアンバランス
お尻の横にある中殿筋は、歩行時の骨盤を支える重要な筋肉。
弱くなると骨盤が左右に揺れ、股関節が不安定になり、付け根の前側や外側が痛みやすくなります。特に“長く歩いたときだけ痛む”タイプに多い傾向です。
● 大腿骨のねじれ(歩行フォームの乱れ)
内股・反り腰・骨盤の傾きなどで脚の軌道が乱れると、股関節の一部だけが過剰に使われます。
その結果、“コリッ”と引っかかる感覚や“ズキッ”と刺さる痛みが歩行中に現れます。
● 股関節の変形初期
「歩くほど痛みが増す」「歩行距離が短くなった」場合、軟骨が軽度にすり減り、関節内の摩擦が増えている可能性も。初期段階ほど改善が早く、放置は禁物です。
◆ この痛みを放置するとどうなる?
歩行中の股関節痛を放置すると――
・歩幅が小さくなる
・歩行スピードが遅くなる
・骨盤が揺れやすく、姿勢が崩れる
・膝や腰にも負担が波及する
歩くたびに股関節をかばう動きがクセになり、全身のバランスが崩れる“悪循環”に陥ります。
◆ 早めのケアが「未来の歩きやすさ」を守ります
歩行中の股関節痛は、
・筋肉の調整
・骨盤・姿勢バランスの改善
・股関節の可動域の正常化
によって大きく変化します。
「休めば治るだろう」と様子を見るよりも、初期の段階で適切なケアを行うことが未来の“歩きやすさ”を守る最善策です。
気になる痛みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り4名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥9,900→¥2,980
|

-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(5)
もっと見る
メゾン ワタナベ(Maison Watanabe)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【今月残り4名】クーポンお悩みの方コチラ!!本格整体 ¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残5名】自律神経調節整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残2名】慢性腰痛整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥2,980 【今月残3名】肩こり改善、首痛整体 通常¥9,900→¥2,980
|
|
新 規 |
¥6,980 【残3名】極上リラクゼーション整体60分 通常¥9,980→¥6,980
|
|
新 規 |
¥9,980 【残3名】極上リラクゼーション整体90分 通常¥12,980→¥9,980
|

