恵和整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-29 19:28:09.0
- ストレスや自律神経からくる「めまい」について
- 1,自律神経とめまいの関係
自律神経には 交感神経(活動モード) と 副交感神経(休息モード) があります。
*ストレスや緊張が続くと「交感神経」が優位になりすぎる
*血管が収縮 → 脳への血流が不安定になる
*平衡感覚をつかさどる「内耳」や「小脳」への栄養・酸素供給が乱れ、めまいを感じやすくなる
2,ストレス性めまいの特徴
*フワフワ・クラッとする浮動感
*肩こり・頭痛・耳鳴りを伴うことが多い
*朝よりも午後・夕方に出やすい
*病院で検査しても「異常なし」と言われるケースが多い
3,めまいを悪化させる生活習慣
*睡眠不足(交感神経が休めない)
*スマホやPCの長時間利用(目や首の緊張 → 自律神経が乱れる)
*カフェインやアルコールのとりすぎ
*不規則な食事や栄養不足
*運動不足による血流低下
4,まとめ
ストレスや自律神経の乱れからくるめまいは、検査で原因が見つからないことも多く、
「気のせい」と片付けてしまう方も少なくありません。
でも実際には、首・肩の筋肉や生活習慣、自律神経のバランスに深く関係しています。
セルフケアと施術を組み合わせることで改善が期待できますので、気になる方はぜひ一度ご相談ください
#整骨院 #相模原 #座間 #整体 #怪我 #頭痛 #眼精疲労 #肩こり #首こり #腰痛 #ヘルニア #坐骨神経痛 #疲労 #捻挫 #寝違え #ギックリ腰 #交通事故治療 #自律神経 #痺れ #経穴 #ツボ #東洋医学 #西洋医学 #筋膜 #トリガーポイント #テーピング #骨盤矯正 #産後 #歪み #マタニティ

ご来店お待ちしております
スタッフ
大曽根 友宏オオソネ トモヒロ
サロンの最新記事
-
●2025-11-21
-
●2025-11-17
-
●2025-11-08
-
●2025-10-31
-
●2025-10-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(14)
- 2025年3月分(3)
もっと見る
恵和整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【秋限定/新規】夏の疲れをリセット!根本改善整体★60分★
|
|
新 規 |
¥2,980 【メンズ専用】バキバキの体を徹底ケア!★60分★
|
|
新 規 |
¥2,980 【女性限定】肩こり・むくみ・冷えに◎全身すっきり整体☆60分☆
|
|
新 規 |
¥2,980 原因チェック整体◎長時間座ると足が辛い方へ★60分★
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回/男性限定】ほぐす×鍛える!★60分★
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回/女性限定】歪みケア×リンパ♪★60分★
|

