ピラティスダイヤカラダラボ
- エステ
- リラク
- 岡山県岡山市南区古新田1125 2F
- 【グループレッスン1,100円~】 個別もあり!岡山2号線沿いROUND1妹尾店から徒歩3分
ダイヤ からだラボ(DAIYA)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-15 13:19:49.0
- 「吸うより吐く」が心身を整える究極の秘訣!
- みなさんこんにちは!
からだラボの小西です。
私たちの生活に欠かせない「呼吸」。普段、意識することなく行っているこの行為こそが、実は私たちの心と体の状態を大きく左右しています。
「健康に良い呼吸」というと、つい「たくさん空気を吸い込むこと」を考えがちですが、実はその逆。本当に大切なのは、「吸うこと」よりも「吐くこと」なんです。
今日は、なぜ「吐くこと」が重要なのか、その理由をご紹介します。
◎「吐く」はリラックスへのスイッチ
呼吸が心身に与える影響を理解する上で欠かせないのが自律神経です。自律神経は、体を活動させる交感神経と、休息させる副交感神経の2つで構成されています。
このバランスが崩れると、ストレスや不調を感じやすくなります。
息を吸う
交感神経(活動・緊張)が刺激され、心拍数が上がり体が活動モードになります。
息を吐く
副交感神経(休息・リラックス)が刺激され、心拍数が落ち着き体が鎮静モードになります
現代社会はストレスが多く、常に「交感神経優位=緊張状態」になりがちです。
ここで意識的に「長く、ゆっくりと息を吐く」ことで、リラックスを司る副交感神経が刺激され、乱れた自律神経のバランスを整えることができます。
「疲れたな」「イライラするな」と感じたときこそ、まずは深く息を吐き出すことに集中してみましょう。
◎効率的なガス交換とデトックス効果
「吐く」が大事な理由は、リラックスだけでなく、体の物理的な機能にとっても重要なのです。
健康に良い新鮮な酸素をたくさん取り込むためには、まず肺の中に溜まっている古い空気をしっかりと出し切る必要があります。
吐くことが不十分だと肺の奥に古い空気が残り、次に吸い込める新鮮な酸素の量が減ってしまいます。結果、体内のガス交換の効率が低下し、血液が酸素を十分に運べなくなってしまいます。しっかり吐き切ることで、肺が空になり、自然と新鮮な空気を深く、たっぷりと吸い込めるようになります。
呼吸は、自分自身の心と体と向き合うための、最も手軽で強力なツールです。
「吸うこと」を頑張るのではなく、まずは「吐き切る」こと。これを意識するだけで、日常にゆとりと安らぎが生まれるはずです。
今日から早速、「吐くこと」を意識して、心身ともに健康な毎日を送ってみましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】ピラティス初心者の方おススメ体験メニュー 90分¥9,900→3,300
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(26)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(20)
- 2025年4月分(5)
もっと見る
ダイヤ からだラボ(DAIYA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】ピラティス初心者の方おススメ体験メニュー 90分¥9,900→3,300
|
|
新 規 |
¥1,100 【グループレッスン】(姿勢改善、肩こり等) 初回限定60分¥3,300→¥1,100
|
|
新 規 |
¥0 【チラシ★11/25、26、27、28限定】体験会30分!チラシ価格適応(有料)
|
|
新 規 |
¥0 【10/23~24・11/25~28 座談会参加者限定クーポン】施術体験60分
|
|
新 規 |
¥3,300 【平日限定♪】腰周辺オーダーメイド整体+ピラティス 90分¥9,900→3,300
|
|
新 規 |
¥3,300 【姿勢改善】オーダーメイド整体+ピラティス 90分¥9,900→¥3,300
|

