UP date ストレッチコンディショニング&パーソナルトレーニング名古屋栄店
アップデート ストレッチコンディショニングアンドパーソナルトレーニングナゴヤサカエテン
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目13-16 丸の内スクエア601
- 丸の内駅、久屋大通駅徒歩4分 【大好評!! ストレッチ整体】
アップデート 名古屋栄店(UP date)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-07 12:02:00.0
- オーバーワークについて
- こんにちは、丸の内駅すぐのストレッチコンディショニング&パーソナルトレーニングUPdate名古屋栄店、リョーマです。
今回は「オーバーワーク(やりすぎトレーニング)」についてお話しします。オーバーワークとは?
「もっと追い込めば結果が出るはず!」と、休む間もなくトレーニングを続けてしまう
それが“オーバーワーク”です。
一見すると意識が高く、ストイックな印象がありますが、実は体の回復が追いつかず、逆にパフォーマンスを下げてしまう原因になることもあります。
オーバーワークのサイン
トレーニングしても筋肉痛が取れない
以前より重さが上がらない・集中できない
寝ても疲労感が残る
食欲が落ちる
風邪をひきやすい
やる気が湧かない
これらは「気合が足りない」のではなく、体からの“もう限界です”というSOSです。
なぜオーバーワークが起こるのか?
トレーニングは「刺激 → 回復 → 超回復」のサイクルで成長します。
つまり、休む時間こそが成長の時間なんです。
ですが、トレーニング量が多すぎたり、睡眠・栄養が足りなかったりすると回復が追いつかず、疲労が蓄積。
結果的に、筋力もコンディションもどんどん低下してしまいます。
理想的なトレーニング頻度
同じ部位を鍛えるのは48~72時間(2~3日)空ける
筋肉痛がある部位はしっかり休ませる
睡眠は最低6~7時間を確保
週1日は完全休養日を作る
「動かす日」と「休ませる日」をセットで考えることで、効率的に体を変えていけます。
回復のために意識したいポイント
睡眠:成長ホルモンが分泌され、筋肉修復が進む
栄養:タンパク質+炭水化物の補給で回復力アップ
ストレッチ・整体:筋膜の滑りを良くし、疲労を流す
メンタルケア:ストレスが続くと回復スピードも低下
まとめ
努力を続けることは素晴らしいですが、
“休むこと”もトレーニングの一部です。
成果を最大化するためには、「頑張る日」と「休む日」のバランスを見直すことが大切。
自分の体の声を聞きながら、無理のないペースで理想の身体を目指しましょう!
#ストレッチ #ピラティス #ダイエット #姿勢改善 #姿勢 #もみほぐし
#パーソナルトレーニング #パーソナルジム
#巻き肩 #反り腰 #O脚 #くびれ #ブライダル
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 【肩こり改善!】肩甲骨はがし超スッキリ60分コース 5500円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(25)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(5)
もっと見る
アップデート 名古屋栄店(UP date)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 ↓期間限定クーポンはこちら↓
|
|
新 規 |
¥3,980 【0PEN半周年記念】ストレッチ整体60分¥3,980『満足度驚異の95%』
|
|
新 規 |
¥1,100 【0PEN半周年記念】カウンセリング+ちょこっとトレーニング¥1,100
|
|
新 規 |
¥8,980 『OPEN半周年記念』ストレッチ整体初回【1番人気】 施術90分コース 8,980円
|
|
新 規 |
¥5,500 ストレッチ整体初回半額特別クーポン 施術60分コース ¥11,000→¥5500円
|
|
全 員 |
¥0 ↓ストレッチクーポンはこちら↓
|

