ビーエルビーハリキュウセイコツイン ヨツヤ
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- リラク
- 接骨・整骨
- 東京都新宿区若葉1-1-15 YTビル1F
- 四谷三丁目駅徒歩3分/四ツ谷駅徒歩8分【整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛】
BLBはり灸整骨院 四ツ谷のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-24 12:08:21.0
- 外反母趾の原因と整体的アプローチ
- 「最近足の親指の付け根が出っ張ってきた気がする…」そんな不安を抱えている方は少なくありません。外反母趾は女性に多いと言われていますが、性別を問わず起こることがあります。では、その原因はどこにあるのでしょうか。

外反母趾の主な原因
外反母趾は「歩き方」や「足に合わない靴」が大きく関わっていると言われています。例えばヒールや先の細い靴を長時間履くと、足の親指が内側に押されやすくなります。また、扁平足や足裏の筋力低下によって土台が不安定になり、親指が外に傾いていくケースもあるそうです
さらに、姿勢や体のバランスの崩れが影響していると考えられています。普段から重心が外側にかかる歩き方をしていると、足の親指に過剰な負担がかかりやすくなると指摘されています。
整体的なアプローチとは
整体では、足だけを見るのではなく「全身のバランス」に着目します。なぜなら骨盤や腰の位置が崩れると歩き方に影響し、その結果として外反母趾につながると考えられているためです。
施術では、足首や膝、腰回りの可動域を整え、歩行時の重心が安定するようにアプローチします。これにより、足の親指への負担を軽減しやすくなると言われています。また、必要に応じてセルフケアや日常生活での歩き方の工夫をお伝えすることで、再発予防にもつながると考えられています。
こんな方は相談を
・足の親指の付け根が赤くなりやすい
・歩くと親指が痛む
・靴選びにいつも苦労している
このようなサインを感じている方は、早めに整体や鍼灸などで体のバランスを見直すことがおすすめです。
四ツ谷エリアには整体や鍼灸を通じて体の不調に対応している院が多くあります。当院でも外反母趾や腰痛をはじめとする足腰の不調に対して、整体的な観点から丁寧に対応しています。症状が強く出る前に、体のバランスを整えることが大切だと言われていますので、気になる方は一度相談してみてください。
#四ツ谷整体
#四ツ谷鍼灸
#四ツ谷マッサージ
#腰痛整体
#外反母趾
#足の不調
#歩き方改善
#体のバランス
#整体アプローチ
#健康習慣
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者
BLB
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(48)
- 2025年8月分(75)
- 2025年7月分(109)
- 2025年6月分(101)
- 2025年5月分(117)
- 2025年4月分(35)
もっと見る
BLBはり灸整骨院 四ツ谷のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,850 【首肩こり】を根本から改善する整体!(最大60分)¥8,250→¥3,850
|
|
新 規 |
¥6,600 【鍼灸/首肩こり】を根本から改善する鍼灸!(最大60分)¥11,000→¥6,600
|
|
新 規 |
¥6,600 【妊婦さん応援♪】マタニティ整体コース/肩こり解消(60分)
|
|
新 規 |
¥0 【鍼灸/整体】肩こり改善したいけど…どっちがいいの?そんな方へ予約枠確保
|
|
新 規 |
¥5,500 顔のむくみ撃退!すっきり小顔美容鍼「¥11,000→¥5,500」
|

