ナオル整体 藤沢院(NAORU整体)のブログ
- 体は第二の脳を持っている!? 腸と自律神経の関係

「最近、なんだか気分が落ち込みやすい」「ストレスを感じるとお腹の調子が悪くなる」――そんな経験、ありませんか?
実はこれ、“気のせい”ではありません。
腸は「第二の脳」とも呼ばれ、自律神経と密接に関係しているのです。
■腸は“考える臓器”だった!?
腸には約1億個もの神経細胞が存在します。
これは脳以外の臓器では最も多い数で、独自に情報を処理する能力を持っています。
つまり、腸は脳の指令を待たずに“自分で判断して動く”ことができるのです。
そのため、ストレスや不安を感じると腸が敏感に反応し、下痢や便秘を引き起こすことがあります。
逆に、腸の調子が悪いと「気分の落ち込み」や「集中力の低下」が起きることも。
これが、“腸と心がつながっている”と言われる理由です。
■自律神経と腸の関係
自律神経は、私たちの体を自動的にコントロールしてくれる神経で、
「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(リラックスモード)」の2種類があります。
腸の働きはこのバランスに大きく左右されます。
ストレスが続いて交感神経が優位になると、腸の動きが悪くなり便秘気味に。
一方で、副交感神経が働くと腸が活発に動き、排泄もスムーズになります。
■ちょっとした身体の雑学
腸内には“腸内フローラ”と呼ばれる100兆個以上の細菌が住んでおり、
これらがホルモンや神経伝達物質(セロトニンなど)の分泌にも関与しています。
実は、幸せホルモン・セロトニンの約90%が腸で作られているんです。
■整体で整える“腸と自律神経”
整体では、背骨や骨盤の歪みを整えることで、
自律神経の通り道である脊髄への圧迫を緩和します。
これにより腸の働きが活性化し、便秘や冷え、ストレス性の不調が軽減されることがあります。
■まとめ
腸は単なる消化器官ではなく、心と体をつなぐ“もう一つの脳”。
腸を整えることは、自律神経を整えることにもつながります。
最近、なんとなく体が重い・気分が晴れないという方は、
整体で腸と自律神経のバランスを整えてみてはいかがでしょうか。
藤沢駅徒歩3分の当院では、自律神経ケアに特化した整体で、
心と体の両面から健康をサポートいたします。
#藤沢整体 #自律神経 #腸活 #便秘改善 #睡眠の質 #整体藤沢 #姿勢改善 #冷え性改善 #ストレスケア #腸内環境
|
新 規 |
¥3,300 【Open記念!初回70%OFF!!11月〆】フルコース根本改善整体(姿勢/骨盤/首肩)
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
ナオル整体 藤沢院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【Open記念!初回70%OFF!!11月〆】フルコース根本改善整体(姿勢/骨盤/首肩)
|
|
新 規 |
¥7,700 【人気No.1フルコース】根本改善整体(姿勢/骨盤/首肩)¥11000→¥7700
|
|
新 規 |
¥4,800 【産後の方限定】産後骨盤矯正初回¥8800→¥4800
|
|
新 規 |
¥3,300 【歪みの根本にアプローチ】骨盤矯正初回¥6600→¥3300
|
|
新 規 |
¥3,300 【丸まった背中をシャキッと調整】猫背・姿勢矯正初回¥6600→¥3300
|
|
新 規 |
¥4,800 【引き上がった小尻に】小尻矯正(小尻/骨盤)初回¥8800→¥4800
|

