ボディケアセイタイサロンウロコイナリチョウ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都台東区東上野6丁目4-2 BloomTower Ueno 301
- 上野・浅草エリア【稲荷町駅から3分】【上野駅8分】【田原町駅5分】【浅草駅10分】
ウロコ 稲荷町(uroko)のブログ
- 神経痛がある方に食べて欲しい食材
- みなさんこんにちは!

上野・浅草エリアにありますボディケア・整体サロン「uroko」の魚住です。
お盆休みも早いもので多くの人はあと2日で終了という方も多いのでは無いでしょうか?
残りの時間が充実したものになるように祈っております。
昨日は神経痛が出やすい人の特徴をお話ししました。
座り続けや長時間の運転、またお盆期間中は実家でゴロゴロしていることも多くなり症状が出る方もいると思います。
今回は栄養面から神経症状の出やすい方に必要な食材をお伝えいたします。
神経痛に効果のある食材とは?
食事と神経痛の関連は?と思われた方も多いと思います。
実際のところ栄養面が偏ることで神経の機能が正常に働かなくなったり、神経を伝達する際に必要な物質が不足し症状が出ることもあり日頃から意識することが重要です。
必要な栄養素
ビタミンB12…神経細胞の修復や神経の機能を正常に保つために必要
貝類(しじみ、アサリ、カキ)、レバー、卵黄に豊富に含まれる
ビタミンB1…神経の働きを支える重要な栄養素で神経の機能を正常に保つ
ブトウ糖の代謝をビタミンB1が助ける
豚ヒレやうなぎハムやソーセージに豊富に含まれます
ネギやにら、にんにくに含まれるアリシンと組み合わせて摂取することで長時間体内にとどまり、効果が高まります
ビタミンB6…神経伝達物質の合成に関与し神経の機能を正常に保ちます
肉や魚介、野菜などに幅広く含まれます(特にレバーや鶏ささみ、マグロの赤身)
これらが不足することで神経痛が起こりやすくなるため日頃から摂取していただくことをオススメします!
以上が神経痛の方が積極的に摂取すると良い食材でした。
ただ何かだけを摂取するというのも良く無いかと思うので、まんべんなく好き嫌いせず食べるということが大事なのでは無いでしょうか?
今回は栄養面からの神経痛に関してのお話でした。
上野・浅草エリアのボディケア・整体サロン「uroko」では神経痛の症状の方に関してはご来院時にまずはどこが原因になって神経痛が出ているのかを検査いたします。
その後に整体・骨格矯正・メディセルといった手技を用いて症状にアプローチいたします。
人の身体は人それぞれで同じような身体はありません。
そのため手技に関してもオーダーメイドでそれぞれのお身体に合った施術を提供いたします!
それではみなさん良い休日をお過ごしください!
|
新 規 |
¥5,000 【初回特別クーポン】整体60分(カウンセリング含む) 5000円/腰痛・肩こり
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
ウロコ 稲荷町(uroko)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【初回特別クーポン】整体60分(カウンセリング含む) 5000円/腰痛・肩こり
|
|
新 規 |
¥7,000 【平日お得♪】初回限定60分/腰痛、背部痛、腰の違和感を感じる方/3000円off
|
|
新 規 |
¥8,000 【頑固な首肩コリのお悩みに】 骨格矯正で姿勢改善、眼精疲労にも 60分8000円
|
|
全 員 |
¥8,000 【足のむくみ/重だるさに】マッサージ・筋膜リリースでむくみ改善 60分8000円
|
|
新 規 |
¥8,000 【慢性的な腰痛の方へ】腰痛に特化した施術/慢性的な症状と闘う60分 8000円
|
|
全 員 |
¥10,000 【身体の歪み/猫背/スマホ首/骨盤の歪み解消】 60分10000円/骨格矯正/巻き肩
|

