ボディケアセイタイサロンウロコイナリチョウ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都台東区東上野6丁目4-2 BloomTower Ueno 301
- 上野・浅草エリア【稲荷町駅から3分】【上野駅8分】【田原町駅5分】【浅草駅10分】
ウロコ 稲荷町(uroko)のブログ
- 腰痛になると1000万以上の損失?お金と腰痛の話
- みなさんこんにちは!上野・稲荷町にありますボディケア・整体院urokoの魚住です。

今回は「腰痛と資産形成」についてお話ししてみようと思います。
いきなり「腰痛と資産形成?」と言われても、あまりピンとこない方も多いかもしれません。
私は過去18年、整骨院・整体院で勤務し、多くの患者さんの施術を行ってきました。
その中には自虐的に「これまで何百万と身体を治すのにお金を使ってきたよ」とおっしゃる方がいます。
確かに腰痛や肩こりで長年悩まれていれば、病院でのMRIや投薬に始まり、整骨院・整体院で複数回の通院。
さらに良い施術を求めて腕利きの先生の元へと行き、気が付けば…といった話はよくある話です。
実際、田舎にいる父も私が日頃施術ができないため、地元の整骨院に通っています。
そこで、なかなか良くならず知人に「紹介された整体院で高額の施術を受けてきた。」
なんて話が身内でもあるのですから、きっと他にもこのような境遇の方はいらっしゃるのでは、ないかと思いこの記事を書こうと思いました。
地方にお住いの方がこの傾向が強いように思います。
ちなみに私の地元は整骨院の先生が高齢になりどんどん廃業しているそうです。
今日は、腰痛や肩こりがどれほど経済的な損失をもたらしているのか。そして、日々のケアや予防の取り組みを行うことで、なぜ「資産を守ること」につながるのかを、データを交えながらお話ししていきます。
腰痛は「誰にでも起こる」国民的症状
腰痛は、世界保健機関(WHO)も「世界で最も多い運動器の不調の一つ」と位置づけています。
日本でも、生涯で腰痛を経験する人の割合は約80%。
つまり、ほとんどの人が一度は腰痛を経験するということです。
さかなくん
2024年の国民生活調査によると罹患率1位が”腰痛”で2位は”肩こり”です。
特に問題になるのが、「一度良くなっても繰り返す」タイプ、いわゆる慢性の腰痛です。
2011年の日本の研究によると、4日以上仕事を休む原因の約6割が腰痛関連であり、さらに腰痛患者の37%以上が仕事によって起こる腰痛と報告されています。
実際に私が過去にみてきた中では仕事中に痛めた腰痛が原因で1か月の長期で休みを取られている方がいました。
その場合の費用負担というのは少なくはありません。
|
新 規 |
¥8,000 【慢性的な腰痛の方へ】腰痛に特化した施術/慢性的な症状と闘う60分 8000円
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
ウロコ 稲荷町(uroko)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,000 【初回特別クーポン】整体60分(カウンセリング含む) 5000円/腰痛・肩こり
|
|
新 規 |
¥7,000 【平日お得♪】初回限定60分/腰痛、背部痛、腰の違和感を感じる方/3000円off
|
|
新 規 |
¥8,000 【頑固な首肩コリのお悩みに】 骨格矯正で姿勢改善、眼精疲労にも 60分8000円
|
|
全 員 |
¥8,000 【足のむくみ/重だるさに】マッサージ・筋膜リリースでむくみ改善 60分8000円
|
|
新 規 |
¥8,000 【慢性的な腰痛の方へ】腰痛に特化した施術/慢性的な症状と闘う60分 8000円
|
|
全 員 |
¥10,000 【身体の歪み/猫背/スマホ首/骨盤の歪み解消】 60分10000円/骨格矯正/巻き肩
|

