【鍼灸×整体】メディカルジャパン吉祥寺《鍼灸 整体院 姿勢改善 美容鍼》
メディカルジャパンキチジョウジ
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1―4―11 ライオンズステーションプラザ吉祥寺 902
- 吉祥寺駅徒歩2分
メディカルジャパン 吉祥寺のブログ
- 自律神経失調症でお悩みの方へ
- 「自律神経が乱れている気がする」

「病院で異常はないと言われたのに体調がつらい」
と相談に来られる方が非常に増えています。
自律神経失調症は、
ストレス、生活習慣、姿勢、ホルモンバランス など、複数の要因が絡むため、
原因が分かりにくく、改善まで時間がかかることもあります。
自律神経失調症の「原因」「よくある症状」「自分でできる対処法」
そして、メディカルジャパン吉祥寺でのサポート内容をわかりやすくまとめました。
自律神経失調症とは?
自律神経には
交感神経(緊張・活動)
副交感神経(休息・回復)
があり、このバランスが乱れることで
全身の様々な不調が起きる状態を指します。
よくある症状(1つでも当てはまる方は要注意)
身体の症状
頭痛、めまい、耳鳴り
胃腸の不調(食欲不振・下痢・便秘)
動悸、息苦しさ
倦怠感、朝起きられない
手足の冷え、ほてり
◎ 心の症状
不安感
気分の落ち込み
イライラ
寝つきが悪い/夜中に何度も起きる
「病院では異常なしと言われたのに、つらい…」
という方の多くは、自律神経の乱れが絡んでいます。
なぜ自律神経が乱れるのか?(代表的な原因)
ストレス
人間関係、仕事、育児、環境変化など。
スマホ・PCの使いすぎ
ブルーライトや前のめり姿勢で交感神経が過剰に働く。
寝不足、生活リズムの乱れ
特に「就寝時間がバラバラ」の方は要注意。
姿勢の崩れ(猫背・巻き肩)
自律神経の通り道である背骨・首に負担がかかる。
ホルモンバランスの変化
更年期や生理周期で乱れが生じることも。
吉祥寺周辺はIT系やデスクワークの方も多く、
「姿勢+ストレス」が重なって不調が出るケースが特に多い印象です。
自宅でできる対処法(今日から可能)
1深呼吸より「吐く時間を長くする」
→ 副交感神経が働き、体がゆるむ。
2朝日を浴びる
→ 体内時計が整い、睡眠の質が改善。
3 40℃未満の湯船に10~15分
→ 自律神経が最も整いやすい温度。
4スマホは寝る60分前に見ない
→ 入眠しやすくなる。
5猫背改善(胸を開くストレッチ)
→ 首・背骨が整い、自律神経の通りが良くなる。
自律神経は「生活リズム」が非常に大切です。
|
新 規 |
¥6,600 《つらい肩こり・腰痛・自律神経》オーダーメイド鍼灸(60分)¥6600
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
メディカルジャパン 吉祥寺のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 《つらい肩こり・腰痛・自律神経》オーダーメイド鍼灸(60分)¥6600
|
|
新 規 |
¥6,600 《つらい肩こり・腰痛・自律神経》オーダーメイド整体(60分)¥6600
|
|
新 規 |
¥8,800 《美容特化プログラム》美容鍼+美顔器(ITO530)美白 しわ改善 リフトアップ
|
|
新 規 |
¥6,600 《歩き方を知りたい!》高精度歩行分析(30分)骨盤矯正 歩行矯正 姿勢矯正
|
|
新 規 |
¥9,900 《膝や股関節が改善されない方》高精度歩行分析+骨格矯正(60分)¥9900
|
|
新 規 |
¥6,600 《フットケア》足裏のたこ・魚の目・角質ケア 6600円
|

