リスタプライベートセイタイアンドトレーニングサロン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都文京区小石川1-13-12 WAKOU小石川ビル6階
- 春日駅A5出口から徒歩2分/後楽園駅から徒歩6分
リスタ(ReSta)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-11 08:36:47.0
- 女性に多い肩こりと胸椎を整えるセルフケア
- こんにちは。理学療法士のMです。
今回は、女性に多い「肩こり」について、
理学療法士の視点から少し深くお話しします。
◇肩こりの本当の原因は「胸の動きの硬さ」にあります
肩こりというと「肩の筋肉が固い」と思われがちですが、
実はその奥にある 胸椎(背骨の上部) の動きが硬くなることが大きな原因の一つです。
胸椎は背中の真ん中にある12個の骨で、
ここがしなやかに動くことで、首や肩の負担を減らしてくれます。
しかし、デスクワークやスマホ姿勢が続くと胸が丸まり、
背骨が伸びにくくなり、肩甲骨が前に引っ張られてしまいます。
この状態が続くと、
肩が重い
首がこる
呼吸が浅くなる
などの不調が出やすくなります。
◇胸椎をゆるめるセルフケア
【椅子でできる簡単ストレッチ】
1. 背もたれのある椅子に浅く座ります。
2. 背もたれの上端を「肩甲骨の少し下」に当てます。
3. 手を頭の後ろで組み、息を吸いながら背中をゆっくり後ろへ反らせます。
4. 息を吐きながら元の姿勢に戻ります。
この動きを5~10回ほど、ゆったりと呼吸に合わせて行いましょう。
◇ポイント
腰ではなく、背中の上の方(胸の部分)を反らせるイメージで
痛みを感じない範囲でゆっくり行う
背骨の動きが出てくると、肩甲骨や首まわりの緊張がやわらぎ、
自然と肩こりが軽くなっていきます。
◇専門的なサポートもおすすめです
セルフケアをしても肩こりが取れない場合、
背骨や骨盤のバランス、呼吸の使い方に原因があることもあります。
当サロンでは、理学療法士の知識をもとに姿勢や動作を細かく評価し、
一人ひとりに合った施術とエクササイズをお伝えしています。
「マッサージしてもすぐ戻る」「根本から整えたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
次回は、「肩こりを悪化させない姿勢と習慣」についてお話しします。
日常の“ちょっとした癖”を見直すことで、肩はもっと軽くなります。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,000 【新規限定】肩こり集中整体 50分 ¥10,000→¥5,000
|

投稿者
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
リスタ(ReSta)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【新規限定】ホットペッパー限定整体体験30分 2980円
|
|
新 規 |
¥5,000 【新規限定】肩こり集中整体 50分 ¥10,000→¥5,000
|
|
新 規 |
¥5,000 産後の腰痛集中整体
|
|
新 規 |
¥8,000 【新規限定】おまかせ全身リフレッシュ整体 80分 ¥16,000→¥8,000
|
|
新 規 |
¥5,000 【新規限定】腰痛集中整体 50分 ¥10,000→¥5,000
|
|
新 規 |
¥5,000 【新規限定】首痛集中整体 50分 ¥10,000→¥5,000
|

