ひかり整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-24 12:37:42.0
- 座り方で腰痛予防に??
- 【座り方で腰痛変わるかも!!】
腰痛がひどいと、「座っているだけなのに痛い…」という事があります。
本来は椅子に座るのが一番負担が少ないのですが、床や畳に座らないといけない場面もありますよね。
しかし 短時間であっても、負担の大きい座り方を続けると腰痛が悪化することがあります。
今日は腰痛の方が特に気を付けたい「座り方」についてお話します。
なぜ座ると腰に負担がかかるのか?
立っている時は足やお腹・背中の筋肉が体を支えてくれます。
ですが、座るとお腹の筋肉が緩み、腰だけで上半身を支える割合が増えてしまいます。
そのため、
立っている時より“座っている時の方が腰への負担は大きい” と言われています。
そこに悪い座り方が加わると、さらに腰椎(腰の骨)へ負担がかかり、痛みが強くなりやすくなります。
腰に負担がかかる代表的な座り方
○ 横座り
正座から片側に足を崩す座り方。
・骨盤が大きく歪む
・腰~股関節にねじれ
特に女性に多い姿勢です。
○あぐら
男性に多い座り方。
骨盤が後ろに倒れやすく、腰椎に負担がかかります。
○体育座り
膝を立てて背中を丸める姿勢。
腰が伸ばされず、常に負担がかかります。
○片側に重心をのせる
身体の片側だけに負荷がかかり、骨盤の左右差を作ります。
○足を組む
股関節がねじれ、腰痛の原因にも。
同じ姿勢を続けるのもNG
どんな良い姿勢でも、同じ姿勢が長時間続くと腰椎を圧迫してしまうため、
30~40分に一度は姿勢を変えたり立ち上がったりすると負担が減ります。
床に座る時のポイント
床に座るしかない場合は、
○ クッションを敷いて 尾てい骨への圧迫を軽減
○骨盤が後ろに倒れないよう、軽く前傾を意識
これだけでも腰痛予防になります。
腰痛を悪化させないためには、
「どんな座り方をしているか」 を知るだけでも大きな一歩です。
普段の姿勢を見直して、腰への負担を少しでも減らしていきましょう!
ひかり整体院
柏市豊住3‐4‐5
【整体/肩こり/腰痛/骨盤矯正/マタニティ/産後ケア/カイロプラクティック/膝痛/股関節痛/姿勢改善/猫背/オーダーメイド施術/柏/新柏/増尾/逆井/高柳/南柏/松戸】
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,980 【頭から離れない長年の腰痛を何とかしたい】 全身整体×骨盤矯正
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ひかり整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【迷ったらコレ】ガチ肩こり・腰痛まとめて改善コース全身整体×骨盤調整
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回2,980円】本気でつらい肩こり・首こり改善◎ 全身整体×肩甲骨調整
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回2,980円】立ち上がりが痛い腰痛を徹底改善!全身整体×骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥2,980 【初回2,980円】階段・歩行がつらい膝痛ケア 全身整体×骨格調整
|
|
新 規 |
¥2,980 【どこに行ったらいいか悩む方へ◎】 あれ!?違う!変わる全身整体 ×骨盤調整
|
|
新 規 |
¥2,980 【頭から離れない長年の腰痛を何とかしたい】 全身整体×骨盤矯正
|

