アグヘアー プラタ 鈴鹿店(Agu hair plata)のブログ
ビューティー
投稿日:2025/10/11
- 寝癖を防ぐ夜のヘアケア
- 朝、鏡の前で寝癖を直すのに時間がかかる…そんなお悩みを解消するには、実は“夜の過ごし方”がポイントです。美容師目線で、寝癖をつけないための夜のヘアケア習慣をご紹介します。

1:しっかり乾かしてから寝る
濡れたまま、または半乾きの状態で寝ると、髪が枕との摩擦でうねりやクセがつきやすくなります。
根元からしっかり乾かすことで、髪の形が安定し、翌朝のスタイリングがぐっとラクになります。仕上げに冷風を当ててキューティクルを整えると、さらに効果的です。
2:アウトバストリートメントで保護
ドライヤーの熱や摩擦を防ぐために、乾かす前にオイルやミルクタイプのトリートメントをなじませましょう。髪がしっとりまとまり、寝ている間の広がりを防ぎます。毛先中心につけるのがポイントです。
3:枕カバーにもひと工夫
コットン素材の枕カバーは摩擦が起きやすく、髪の絡まりや寝癖の原因になります。シルクやサテン素材に変えるだけで、髪の摩擦が減り、朝のまとまりが格段にアップします。
4:髪をまとめて寝る
ロングヘアの方は、ゆるく三つ編みや低めのひとつ結びにして寝るのもおすすめ。寝返りのたびに髪がこすれるのを防ぎ、翌朝軽いウェーブが残って自然なスタイルに。ゴムはきつく縛らず、柔らかいものを使いましょう。
5:寝室の乾燥にも注意
エアコンの風や乾燥は、髪の水分を奪い寝癖やパサつきの原因になります。加湿器を使う、または枕元に濡れタオルを置くなどして湿度を保つと、朝の髪が落ち着きやすくなります。
まとめ
寝癖を防ぐためには、「髪を守る・整える・乾燥させない」この3つが大切です。
夜のケアを少し見直すだけで、朝のスタイリング時間を短縮しながら、まとまりのあるツヤ髪をキープできます。忙しい方こそ、夜のひと手間を大切にしてみてくださいね。
アグヘアー プラタ 鈴鹿店(Agu hair plata)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥4,500 【新規男性限定】カット+炭酸シャンプー¥4500
|
| 新 規 |
¥7,000 【新規限定】フルカラー+トリートメント
|
| 新 規 |
¥8,900 【新規限定】カット+カラー+システムトリートメント
|
| 全 員 |
¥11,900 NEW!透明感×深み!クオルシアカラー+カット +インプライムTr ¥11900
|
| 全 員 |
¥12,900 NEW!透明感×深み!クオルシアカラー+カット+最高級Tr ¥12900
|
| 全 員 |
¥7,400 リタッチカラー+カット+トリートメント¥7400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



