ミラ(MIRA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-07-18 09:17:35.0
- ヘアカラーは傷みますよ。
-
ヘアカラーは傷みますよ。和歌山 美容室 髪質改善
過酸化水素が頭皮に与える影響
過酸化水素は活性酸素の一種です。
活性酸素には体をサビさせる(老化させる)働きがあり、皮膚の細胞にダメージを与えます。
髪を育てる毛根部にもダメージを与えてしまうため、白髪、抜け毛の原因になってしまう可能性があります。
また頭皮の皮脂を酸化させ過酸化脂質という非常に体に害のある物質を作り出してしまい、嫌な匂いの原因にもなります。
ヘアカラーは薬剤をたっぷり頭皮に塗っている
ここまで解説したようにヘアカラーの薬剤の中には髪と頭皮にとって負担となる成分がたくさん入っています。
思い出して欲しいのですが、美容師さんってヘアカラーをするとき必ず手袋をしていますよね。
もちろん手が染まらないようにしているのが1番ですが手袋をしないと手がとても荒れてしまうから、ということもあるんです。
ヘアカラー、特に白髪染めをするときは根本までしっかり染まるように頭皮にもカラー剤がたっぷりついてしまいます。
ヘアカラーは髪と頭皮の負担になっている
以上のことからヘアカラーははっきりと『髪と頭皮に悪い』ということはお分かりいただけたのではないでしょうか。
どれだけ優しい薬剤を使っても、どんなに技術のある人が塗っても、髪を染めたら多かれ少なかれ髪には必ずダメージがあることは知っておきましょう。
『ダメージ全くないですよ』『髪質が良くなりますよ』など
そういったことは絶対にないので注意してくださいね。
ヘアカラーの負担を減らすためにはケアが大切
ここまで色々とご説明しましたが『ヘアカラーをしたら髪が傷みます』と言われても困りますよね。
むしろ皆さんそんなことは承知の上でカラーを楽しんでいると思います。
そう、ヘアカラーを楽しんで適切なケアをしておけばダメージや負担は抑えることができるのです。
次回で最後です!
おすすめクーポン
全 員 |
¥15,400
【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
ミラ(MIRA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥14,300
【平日限定!】髪質改善カラーエステ&ボトルシャンプー20900円→14300円
|
新 規 |
¥12,100
【平日限定!】髪質改善ヘアエステ&ボトルシャンプー17600円→12100円
|
新 規 |
¥34,580 【本気で髪質改善】カラーエステ+美髪アイテム3点セット付き! ¥34580
|
全 員 |
¥15,400 【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|
全 員 |
¥14,300 【90%以上が改善を実感】カラーエステ¥14300
|
新 規 |
¥14,300 【髪のストレス解消】プロ徹底カウンセリング+髪質改善カラーエステ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。