ミラ(MIRA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-07-21 09:34:55.0
- パーマで髪が傷みました。和歌山 美容室 髪質改善
-
パーマで髪が傷みました。和歌山 美容室 髪質改善
こんにちは、みなさん!
和歌山市にある髪質改善専門美容室MIRAです!
当店では髪質改善専門美容室として
【貴女の未来を美しくする環境を創り続ける】
というコンセプトにそってお客様に髪質改善技術の提供をおこなっています!
カウンセリングでお客様にお聞きするときに、
「5年前にパーマしました」
「10年前にパーマしてからしてないです」
という方が多いです。
「なぜパーマをやめたんですか?」
と聞くと大抵のお客様は
「パーマで傷んだから」
という理由が遥かに多かったです。
あんなにくるくるでフワフワして可愛く仕上がるのに、なぜ傷むのでしょうか?
今回はパーマがダメージする理由について説明させていただきます。
最後までぜひご覧くださいませ。
パーマが傷む理由とは?
パーマは、薬剤を使用することで髪内部の構造を変化させるという仕組みでカールやウェーブを出しています。
そのため、ダメージをゼロに抑えることは難しいと言わざるを得ません。
しかし、近年の研究や新しい技術の発達により、ダメージを最小限に抑えるパーマが生まれています。
また、薬剤をつけすぎてしまったり、放置しすぎてしまったりするとさらに髪が傷んでしまう原因になります。
パーマをかける前の髪の状態がすでにダメージを受けているのにも関わらず、より強い薬剤を使用してしまうと、ビビリ毛などの取り返しのつかないような状態になってしまう可能性もあるでしょう。
このように、髪の状態をしっかりと見極めた上で、適切な処理を行うことが大切であり、これらは全て担当する美容師の腕にかかっているといっても過言ではありません
パーマで傷めないようにするためには?
パーマで髪を傷めないようにするためには、どういったことに気をつけるべきなのでしょうか。
次回は、パーマでうけるダメージを最小限に抑えるための方法をご紹介します。
おすすめクーポン
全 員 |
¥13,200 【乾燥→マイナス5歳美髪】ヘアエステ+カット ¥13200
|

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
ミラ(MIRA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥14,300 【平日限定!】髪質改善カラーエステ&ボトルシャンプー20900円→14300円
|
新 規 |
¥12,100 【平日限定!】髪質改善ヘアエステ&ボトルシャンプー17600円→12100円
|
新 規 |
¥34,580 【本気で髪質改善】カラーエステ+美髪アイテム3点セット付き! ¥34580
|
全 員 |
¥15,400 【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|
全 員 |
¥14,300 【90%以上が改善を実感】カラーエステ¥14300
|
新 規 |
¥14,300 【髪のストレス解消】プロ徹底カウンセリング+髪質改善カラーエステ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。