イバラキチュウオウセイタイイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 大阪府茨木市大手町5-4 メゾン・ド・蔵大手町009号室
- 阪急茨木市駅 南改札口 西出口 徒歩5分 頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正でお悩みの方へ
茨木中央整体院のブログ
- 肩こりについて(原因)
- こんにちは。茨木中央整体院です。
今日は肩こりについてです。
肩こりとは、首や、肩または背中にかけてのハリ、コリ、痛みなどの症状のことで、頭痛や吐き気を伴うこともあります。
肩こりにはさまざまな筋肉が関係しますが、その中心は僧帽筋や肩甲挙筋などです。
僧帽筋は背中にある大きな筋肉で、肩甲骨の動きに関係し、首や肩関節の動きをサポートしており、負荷がかかりやすい筋肉です。
肩甲挙筋は首と肩甲骨をつなぐ筋肉で、肩を引き上げる動作の時などに使われます。
肩こりの原因はさまざまで、姿勢の悪さ、運動不足、過労、冷え、ストレス、自律神経の乱れなどが重なって、肩周辺の筋肉の緊張と血流不足によって起こると考えられています。
○同じ姿勢でのデスクワーク
同じ姿勢を続けることで、肩関節や肩甲骨の動きが悪くなり、僧帽筋などの筋肉に緊張が続き、肩こりになります。
○眼精疲労
パソコンやスマホを長時間使用して目を酷使すると、ブルーライトなどの影響でストレスや睡眠不足、目を疲労が起こりやすくなります。
これが続くことで、慢性的な目の疲労になり、目だけでなく、肩こりなどを伴う眼精疲労を引き起こすことがあります。
○運動不足
運動不足になると、筋肉が普段使われないため筋肉の緊張や疲労が起こりやすくなります。
また、血行不良の原因にもなり、肩こりも起こりやすくなります。
体を動かさないと一定の姿勢を維持することになり、そのためには筋肉を緊張させる必要があるためコリが起こりやすくなります。
○ストレス
肉体的、精神的なストレスを受けると、筋肉を緊張させる自律神経(交感神経)の働きが活発になります。
その結果、肩周辺の筋肉が緊張し肩こりが起こります。
ストレスが一時的なものであればコリも緩和しやすいのですが、継続的にストレスを受け続けると、筋肉の過度な緊張が続き、肩こりが慢性化することがあります。
肩こりが慢性化すると、疲労も慢性化しやすくなります。
○寒さによる筋肉の緊張や自律神経の乱れ
寒さを感じ続けると筋肉が緊張します。
さらに、寒さは自律神経の乱れも引き起こし血行も悪くなり、筋肉の緊張が強まって、これらが負のスパイラルとなり、肩こりの原因にもなります。
#肩こり #頭痛 #首こり #疲れ #疲労 #冷え性 #肩甲骨 #肩甲骨はがし #整体
|
新 規 |
¥3,700 【頭痛/首/肩こりの辛さ】肩甲骨はがし+筋膜ほぐし整体(約60分)¥4500→¥3700
|

-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
-
●2025-11-02
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(21)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(12)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(32)
- 2024年12月分(19)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(23)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(17)
- 2024年3月分(23)
- 2024年2月分(15)
- 2024年1月分(14)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(12)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(14)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(4)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(10)
- 2022年8月分(8)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(4)
- 2022年5月分(1)
- 2022年4月分(5)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(4)
- 2021年12月分(5)
- 2021年11月分(3)
- 2021年10月分(5)
- 2021年9月分(7)
- 2021年8月分(8)
- 2021年7月分(3)
- 2021年6月分(4)
- 2021年5月分(4)
- 2021年4月分(19)
- 2021年3月分(14)
- 2021年2月分(6)
- 2021年1月分(6)
- 2020年12月分(5)
- 2020年11月分(1)
- 2020年10月分(5)
- 2020年9月分(6)
- 2020年8月分(4)
- 2020年7月分(3)
- 2020年6月分(4)
- 2020年5月分(6)
- 2020年4月分(8)
- 2020年3月分(7)
- 2020年2月分(5)
- 2020年1月分(13)
- 2019年12月分(8)
- 2019年11月分(12)
- 2019年10月分(11)
- 2019年9月分(17)
- 2019年8月分(10)
- 2019年7月分(13)
- 2019年6月分(17)
- 2019年5月分(14)
- 2019年4月分(12)
- 2019年3月分(11)
- 2019年2月分(9)
- 2019年1月分(22)
- 2018年12月分(21)
- 2018年11月分(13)
- 2018年10月分(14)
- 2018年9月分(10)
- 2018年8月分(25)
- 2018年7月分(23)
- 2018年6月分(17)
- 2018年5月分(7)
- 2018年4月分(11)
- 2018年3月分(15)
- 2018年2月分(17)
- 2018年1月分(30)
- 2017年12月分(23)
- 2017年11月分(10)
- 2017年10月分(13)
- 2017年9月分(15)
- 2017年8月分(17)
- 2017年7月分(11)
- 2017年6月分(12)
- 2017年5月分(6)
- 2017年4月分(11)
- 2017年3月分(12)
- 2017年2月分(1)
- 2017年1月分(7)
- 2016年12月分(4)
- 2016年11月分(6)
- 2016年10月分(4)
- 2016年9月分(13)
- 2016年8月分(4)
- 2016年7月分(17)
- 2016年6月分(9)
- 2016年5月分(10)
- 2016年4月分(5)
- 2016年3月分(13)
- 2016年2月分(14)
- 2016年1月分(17)
- 2015年12月分(13)
- 2015年11月分(13)
- 2015年10月分(4)
- 2015年9月分(9)
- 2015年8月分(3)
- 2015年7月分(9)
- 2015年6月分(5)
- 2015年5月分(3)
- 2015年4月分(4)
- 2015年3月分(8)
- 2015年2月分(4)
- 2015年1月分(8)
- 2014年12月分(4)
もっと見る
茨木中央整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,300 【11周年記念☆11/15迄全コースOK】筋膜ほぐし整体+矯正(約60分)¥4500→¥3300
|
|
新 規 |
¥3,500 【平日16時迄(全コースOK)】筋膜ほぐし整体+骨格調整(約60分)¥4500→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,700 【頭痛/首/肩こりの辛さ】肩甲骨はがし+筋膜ほぐし整体(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【人気No.1◎全身のつらさ】筋膜ほぐし整体+骨格調整(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【腰痛など下半身の辛さ】筋膜ほぐし整体+背骨+骨盤矯正(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【秋の疲れ:だるさ/不眠/冷えなど】筋膜ほぐし整体+矯正約60分¥4500→¥3700
|

