イバラキチュウオウセイタイイン
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 大阪府茨木市大手町5-4 メゾン・ド・蔵大手町009号室
- 阪急茨木市駅 南改札口 西出口 徒歩5分 頭痛・肩こり・腰痛・骨盤矯正でお悩みの方へ
茨木中央整体院のブログ
- インフルエンザの予防対策【鼻うがい】
- こんにちは。茨木中央整体院です。
インフルエンザが流行っていますね。
当院のお客様でも、ご本人が罹ってしまった方、職場など周囲で罹っている人が増えているなどのお話を聞くことが多くなりました。
罹患しない、罹患するリスクを減らすためには、とにかく日ごろの生活習慣が大切です。基本的な、手洗い、うがい。
そして、罹りにくい身体にすることが大切です。
罹りにくい身体とは「体力」や「免疫力」を上げることです。
ウイルスが体内に入ってきた時に、それに対する抗体がしっかりと働いてくれると罹りにくくなります。
ワクチン接種ももちろん効果的なのですが、日々できる大切なこともあります。
●栄養バランスのとれた食事
●十分な睡眠
とにかく、規則正しい生活を行って、しっかりと体力をつけておくことです。
体力が衰えていると、免疫機能もはたらきにくくなりますので。
私も基本的なことは気をつけているのですが、他にも行っていることがあります。
それが『鼻うがい』です。
数年前に、元々は風邪予防ではなく、鼻づまりや軽い鼻血の予防で始めました。
耳鼻科医の先生が、鼻うがいを1か月ほど継続することで改善しやすくなると紹介していたので、試してみました。
効果を感じられたので、その後も継続していました。(今年に入ってからは少々サボっていましたが・・・)
専用の液体もあるのですが、継続するにはコストがかかるため、水道水を利用しても可能とのことでしたので、水道水を使っています。
そのままはもちろん「NG」なので、一度煮沸して適温に冷ましたものに塩を混ぜて「生理食塩水」を作って使用してします。
私は専用の容器を使っています。
この容器をさかさまにして先を鼻に入れて、容器の底にあるボタンを押すと、そこから空気が入って、圧の関係で、水がシャーっと出てくるのです。
最初は違和感がありましたが、慣れたら気持ち良くなってきました。
うがいをした後は、鼻の奥に水が残ったままになっていると良くないので、頭をゆっくりグルグルと回して鼻の奥に残った水を出します。
花もかみながら。
興味のある方は、ぜひ試してみてください。
お子さまや誤嚥しやすい方など、「鼻うがい」を行わない方がよいケースもあるので、行う前には医療機関のサイトなどで確認してください。
|
新 規 |
¥3,700 【人気No.1◎全身のつらさ】筋膜ほぐし整体+骨格調整(約60分)¥4500→¥3700
|

-
●2025-11-28
-
●2025-11-27
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(21)
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(12)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(30)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(32)
- 2024年12月分(19)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(13)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(23)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(22)
- 2024年4月分(17)
- 2024年3月分(23)
- 2024年2月分(15)
- 2024年1月分(14)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(12)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(4)
- 2023年4月分(14)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(2)
- 2023年1月分(7)
- 2022年12月分(4)
- 2022年11月分(3)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(10)
- 2022年8月分(8)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(4)
- 2022年5月分(1)
- 2022年4月分(5)
- 2022年3月分(1)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(4)
- 2021年12月分(5)
- 2021年11月分(3)
- 2021年10月分(5)
- 2021年9月分(7)
- 2021年8月分(8)
- 2021年7月分(3)
- 2021年6月分(4)
- 2021年5月分(4)
- 2021年4月分(19)
- 2021年3月分(14)
- 2021年2月分(6)
- 2021年1月分(6)
- 2020年12月分(5)
- 2020年11月分(1)
- 2020年10月分(5)
- 2020年9月分(6)
- 2020年8月分(4)
- 2020年7月分(3)
- 2020年6月分(4)
- 2020年5月分(6)
- 2020年4月分(8)
- 2020年3月分(7)
- 2020年2月分(5)
- 2020年1月分(13)
- 2019年12月分(8)
- 2019年11月分(12)
- 2019年10月分(11)
- 2019年9月分(17)
- 2019年8月分(10)
- 2019年7月分(13)
- 2019年6月分(17)
- 2019年5月分(14)
- 2019年4月分(12)
- 2019年3月分(11)
- 2019年2月分(9)
- 2019年1月分(22)
- 2018年12月分(21)
- 2018年11月分(13)
- 2018年10月分(14)
- 2018年9月分(10)
- 2018年8月分(25)
- 2018年7月分(23)
- 2018年6月分(17)
- 2018年5月分(7)
- 2018年4月分(11)
- 2018年3月分(15)
- 2018年2月分(17)
- 2018年1月分(30)
- 2017年12月分(23)
- 2017年11月分(10)
- 2017年10月分(13)
- 2017年9月分(15)
- 2017年8月分(17)
- 2017年7月分(11)
- 2017年6月分(12)
- 2017年5月分(6)
- 2017年4月分(11)
- 2017年3月分(12)
- 2017年2月分(1)
- 2017年1月分(7)
- 2016年12月分(4)
- 2016年11月分(6)
- 2016年10月分(4)
- 2016年9月分(13)
- 2016年8月分(4)
- 2016年7月分(17)
- 2016年6月分(9)
- 2016年5月分(10)
- 2016年4月分(5)
- 2016年3月分(13)
- 2016年2月分(14)
- 2016年1月分(17)
- 2015年12月分(13)
- 2015年11月分(13)
- 2015年10月分(4)
- 2015年9月分(9)
- 2015年8月分(3)
- 2015年7月分(9)
- 2015年6月分(5)
- 2015年5月分(3)
- 2015年4月分(4)
- 2015年3月分(8)
- 2015年2月分(4)
- 2015年1月分(8)
- 2014年12月分(4)
もっと見る
茨木中央整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【平日16時迄(全コースOK)】筋膜ほぐし整体+骨格調整(約60分)¥4500→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,700 【頭痛/首/肩こりの辛さ】肩甲骨はがし+筋膜ほぐし整体(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【人気No.1◎全身のつらさ】筋膜ほぐし整体+骨格調整(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【腰痛など下半身の辛さ】筋膜ほぐし整体+背骨+骨盤矯正(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【倦怠感/自律神経の乱れの不調】筋膜ほぐし整体+矯正(約60分)¥4500→¥3700
|
|
新 規 |
¥3,700 【秋の疲れ:だるさ/不眠/冷えなど】筋膜ほぐし整体+矯正約60分¥4500→¥3700
|

