小林整骨院 甲子園口のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-20 16:42:59.0
- マラソンを支える“体幹力”の重要性
- マラソンというと脚の筋肉を思い浮かべる方が多いですが、実は「腹筋まわり=体幹」の強さが走りの安定に大きく関わっています。体幹が弱いまま走ると、上半身がブレてエネルギーが分散し、無駄な疲労がたまりやすくなります。

特に長距離では、後半になるほど姿勢の維持が難しくなり、骨盤が後ろに傾いたり、腰が落ちたりしてフォームが崩れます。こうなると、脚だけに負担が集中してしまい、膝や腰の痛み、足の重だるさにつながってしまうのです。
腹筋まわりの筋肉(腹横筋・腹斜筋・腸腰筋など)は、体を一本の軸として支える働きをします。これらがしっかり働くと、呼吸が深くなり、効率よく酸素を取り込みながら走ることができます。つまり「体幹が安定=呼吸が整う=ペースが保てる」という好循環が生まれるのです。
整骨院では、マラソン前後のケアはもちろん、腹筋まわりを意識した体幹トレーニングの指導も行っています。自分では鍛えにくい深部の筋肉は、EMSなどを活用して刺激するのもおすすめです。
走り込みだけでなく、体幹を整えることが、後半もブレない走りをつくるカギ。マラソンを「最後まで自分らしく走りきる」ために、腹筋まわりのケアを見直してみましょう。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
投稿者
小林整骨院 甲子園口
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(24)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(4)
- 2023年6月分(6)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(3)
- 2023年2月分(3)
- 2023年1月分(3)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(2)
- 2022年8月分(3)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(3)
- 2022年5月分(2)
- 2022年4月分(2)
- 2022年3月分(0)
- 2022年2月分(0)
もっと見る
小林整骨院 甲子園口のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
