やさしい整骨院のブログ
- 全体のバランスとは
- 全身が左右対称でバランスが良い状態は、身体の一部が圧迫されたり引っ張られたりしていることなく、血液等の循環が良好です。
ただ、日常では偏った動作で身体の歪みが蓄積されてきます。
例えば両足をそろえて伸ばして座った状態で、片足を前に伸ばすと骨盤が動き、伸ばした足が長くなります。
当たり前のことですが、微妙にこのように伸ばした状態で骨盤周りが固まってしまうと、本人が気付くことなく足の長さに左右差が出来ます。これは立った時には不安定な状態で、体は何とかしてその不安定さを解消しようとします。
この解消方法には主に2つあります。一つは立った時にお尻の位置をほんの少し左右にずらしてバランスを取る方法です。もう一つは背骨を大きく曲げてバランスを取る方法です。後者の場合だと側弯症気味になることが多く、背骨の一部が大きく曲がり戻らず、そのために特定の内臓の働きが弱ったりすることもあるといわれています。前者の場合は腰痛になったりと筋肉や骨関係に不調が出る事が多くなるといわれています。
どちらにせよ、元は腰から股関節にかけての硬さや使い方の癖からなので、そのあたりのほぐしや左右のバランスの取れたストレッチを行う事が効果的です。
是非とも当院のほぐしなどのメニューをご利用ください。
|
新 規 |
¥3,980 【月5名様限定】本格ケア♪骨盤矯正+オーダーメイド整体60分¥3980
|
スタッフ
-
●2025-11-20
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-07
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(12)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(9)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(12)
- 2023年9月分(11)
- 2023年8月分(12)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(10)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(9)
- 2023年3月分(1)
- 2023年2月分(1)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(14)
- 2022年10月分(12)
- 2022年9月分(17)
- 2022年8月分(11)
- 2022年7月分(16)
- 2022年6月分(7)
もっと見る
やさしい整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 20代限定【速攻改善】スマホ首・猫背リセットコース/眼精疲労/頭痛/肩こり
|
|
全 員 |
¥2,000 本日限定!キャンセル発生につき超特価!合計30分でほぐし&歪み・巻き肩矯正
|
|
新 規 |
¥3,900 20代限定【美姿勢&代謝アップ】骨盤スリム矯正/骨盤出っ張り/美脚
|
|
新 規 |
¥2,000 20代限定【サクッと解決】集中ほぐし&ハイボルト/首コリ/腰痛/眼精疲労
|
|
新 規 |
¥3,900 20代限定【週末に備える】全身疲労撃退フルコース/もみほぐし/鍼灸/骨盤矯正
|
|
新 規 |
¥4,200 【新規人気No1◇奥深くの痛み・疲労に】鍼灸+骨盤矯正+全身整体60分¥4200
|

