オトナジョシノタメノセイタイサロン ミューシグ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 千葉県柏市旭町1‐3-3‐1102
- 【柏駅4分】女性特有のお悩み・妊活に。深くほぐれて、やさしく整う。女性専用サロン
ミューシグ(Mysig)のブログ
- 「よもぎ蒸しが合わない体質」は、ある?
よもぎ蒸しは、からだを内側から温め、血の巡りを整える温活ケア。
妊活や生理不調、冷えが気になる方にはとても心強いものですが、
全ての方に「いつでもおすすめ」ではありません。
体質によっては、温めが逆効果になる場合があるんです!
今回は、よもぎ蒸しを控える、または注意が必要な体質 について、
東洋的な視点から、わかりやすくお伝えします。
【「体の中に熱がこもっているタイプ」=実熱(じつねつ)】
こんなサイン、ありませんか?
・顔が赤くなりやすい / のぼせやすい
・頭がボーっとする
・体が熱っぽく、手足までほてりや熱感がある
・疲れやすい、だるい
・口や喉が乾きやすい
・汗をかきやすい
・便秘ぎみ
このタイプは、すでに 体の中に熱が多い状態 。
よもぎ蒸しをすると、さらに体を温めることになるため、
症状を悪化させてしまう可能性があります。
例えるなら…
「火が燃えているところに、さらに薪を足す」イメージです。
この体質の方に必要なのは、
温めではなく 熱を冷まし、余分な熱を外に逃すケア です。
→ 該当する方は、よもぎ蒸しは おすすめしません。
整体などで、副交感神経を優位にするケアをしていきましょう!
【「体の潤いが不足しているタイプ」=陰虚(いんきょ)】
こんなサインはありませんか?
・手足がほてる(特に夕方~夜)
・寝汗をかきやすい
・皮膚や喉の乾燥が強い
・水分はとっても、潤った感じがしない
陰虚は、体の中の 潤い(体液)不足 により、
相対的に体が熱を帯びている状態です。
よもぎ蒸しは発汗を促すため、
体の潤いがさらに奪われ、だるさやほてりが強まる 可能性があります。
ただし、陰虚タイプは 絶対NGではありません。
行う場合は、
温度は低め/時間は短め/しっかり水分補給/無理に汗をかこうとしない
という やさしい調整 が大切です。
温活は「たくさん汗をかく=良い」ではありません。
あなたの身体が “気持ちいい” と感じる方法が、
一番、ホルモンと自律神経にとってやさしく働きますよ♪
無理なく、あなたに合う温め方で整えていきましょう。
|
全 員 |
¥5,200 【巡りを整え、美しい姿勢へ】ヒーリング整体 60分
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
- 2025年11月分(20)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
もっと見る
ミューシグ(Mysig)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,200 【妊婦さん応援♪】優しいマタニティマッサージ70分 20%OFF☆
|
|
全 員 |
¥7,800 【月経期】女性ホルモンコンディショニング整体 生理中の温活に◎ 70分
|
|
新 規 |
¥9,720 【卵胞期・Day6~10】女性ホルモンコンディショニング整体 100分 10%OFF
|
|
再 来 |
¥10,800 【卵胞期・Day6~10】女性ホルモンコンディショニング整体 100分
|
|
新 規 |
¥9,720 【排卵期 Day14の前に】女性ホルモンコンディショニング整体 100分 10%OFF
|
|
再 来 |
¥10,800 【排卵期 Day14の前に】 女性ホルモンコンディショニング整体 100分
|

