りたのブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-13 22:09:11.0
- 食卓からもアプローチ
- 外部からのケアはダイレクトに即効性や効果を感じやすい施術もありますが、
体の中の状態が良ければ更に良い結果を得られると考えています。
今回は食事からの土台作りに注目してみようと思います♪
ご存じの方も多いと思いますが、コラーゲンを口から摂取してもそのまま皮膚の支えとなるコラーゲンになるわけではありません。
ですが、コラーゲン合成しやすい組み合わせ食材を継続的に摂取することで
皮膚のハリや弾力の改善、乾燥の軽減、シワの予防に繋がってきます。
1. ビタミンC+タンパク質(アミノ酸源)
ビタミンCは、コラーゲン合成に不可欠。赤ピーマン、ブロッコリー、キウイ、いちごなどと、アミノ酸豊富な卵白、肉、魚、豆類を組み合わせると◎
例えば:“オレンジ+ほうれん草”、
“卵+ブロッコリー+ニンニク”のスクランブルなど
2. ミネラル(亜鉛・銅)+ビタミンC
亜鉛・銅はコラーゲン構造の安定に重要。かぼちゃの種、ナッツ、種子、亜鉛豊富なシーフードと、柑橘類や赤ピーマンの相性良し
3. 骨スープ+抗炎症成分
骨スープはコラーゲン・グリシンが豊富。そこにターメリック+黒胡椒をプラスすれば、クルクミンの吸収がアップし、抗炎症効果も強化
4. 抗酸化+オメガ3+プロバイオティクス
ベリー+チアシード:抗酸化とタンパク質・良質脂肪の組み合わせ
サーモン/ナッツ+ヨーグルトやキムチ(発酵食品)+ベリー:栄養素の吸収や抗炎症性が高く、腸内フローラも整う
5. ビタミンA(βカロテン含有)+ビタミンC
にんじん、ほうれん草、スイートポテトなどのβカロテンを、ビタミンC豊富な果物・野菜と一緒に取ると、皮膚細胞の再生を強力にサポート
6. 硫黄(コラーゲン構造安定)+ビタミンC
ニンニクやタマネギ(硫黄化合物)+赤ピーマンやブロッコリーで、皮膚の土台を強化
7. 植物性アミノ酸+補助栄養素
豆類+米や納豆+ご飯+キムチのような和食品の組み合わせは、アミノ酸バランスが良く、さらにビタミンCを添えると◎
【太田エステ/ハーブピーリング/コルギ/美白/美肌/ニキビケア/ニキビ改善/肌質改善/ツヤ肌/水光肌/ブライダル/ブライダルエステ/くすみ改善/エステ/シミ取り/くすみ改善/二重顎改善/ほうれい線ケア/小顔/たるみ/毛穴/けあな/シワ/ほうれい線/群馬/伊勢崎/桐生/館林】
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥13,500 【肌質改善特化】厚肌凹凸ニキビ肌ケア/毛穴改善に♪棘多めハーブピーリング
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-19
-
●2025-11-17
-
●2025-11-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(8)
- 2023年8月分(13)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(8)
- 2023年5月分(1)
もっと見る
りたのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥13,500 人気No1【結果重視・素肌革命】 ハーブピーリング+マシン×コルギ
|
|
新 規 |
¥8,500 人気No2たるみ・むくみをリセット!リフトアップ&すっきりフェイスラインへ
|
|
新 規 |
¥11,000 1回で実感!素肌革命☆トゲ有ハーブピーリング!!毛穴/肌質改善
|
|
新 規 |
¥13,500 【肌質改善特化】厚肌凹凸ニキビ肌ケア/毛穴改善に♪棘多めハーブピーリング
|
|
新 規 |
¥9,800 【敏感肌向けご褒美ケア】薄肌向け優しいハーブピーリング
|
|
全 員 |
¥0 【ブライダル限定】美白&小顔&美デコルテ&美背面☆記念日を最高の笑顔に
|

