ハイシマセイタイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都世田谷区世田谷3丁目※住所の詳細は予約完了後にお伝えします。
- 東急世田谷線 上町駅より徒歩1分 詳細は予約完了後にショートメールでお伝えします
はいしま整体院のブログ
- 【もみかえしは基本NG】好転反応との違いとは?
- こんにちは、はいしま整体院の配島みゆきです。
施術後の揉み返しには以下の2つのパターンがあります。
・身体に不必要な強い刺激的なマッサージ
・未熟な施術者によるマッサージなぜ揉み返しが起きるかというと、凝り固まった筋肉に対して、強すぎるもみほぐしや圧迫が原因です。過剰な刺激は、筋肉や筋膜が損傷し炎症が起こり、筋肉痛のような痛みを引き起こします。
しかしソフトなマッサージでも、筋肉の走行方向に逆らったり無理な筋膜ケアなど、セラピスト側の経験不足や不勉強から揉み返しが起きている場合もあります。この場合は揉み返しが収まっても身体の疲労感が全く取れず、回復の変化が見られません。
初めて・かなり久しぶりに整体マッサージを受けるという方は揉み返しが起きる傾向が高いため、担当セラピストに力を加減してもらったり、ベテランのセラピストを指名するのが良いでしょう。
当店でも施術後に揉み返しが起こる事があります。部位によっては、むしろ揉み返しを見越して強めの施術をする場合もあります。この場合は揉み返しというより【好転反応】と言われるもので、体が正しい状態に戻ろうとする過程で起きる反応です。揉み返しと同じような状態ではありますが、好転反応後は身体が軽く不調からの回復傾向を実感出来ます。長年に渡って慢性的な不調があるお客様の場合、腰や股関節の深層筋にアプローチする際は施術後に起こる筋肉の痛みのデメリットよりも、好転反応後の不調改善効果のメリットを優先して強めの施術をする事があります。その際はお客様とコミュニケーションを取りながら施術を進めています。
好転反応には個人差があり、筋肉痛のような痛みの他、ふらつき・倦怠感・眠気・喉の渇き・頭痛・咳・トイレの回数が増える、などが挙げられます。施術日より数日後に時間差で出る場合もあります。
当店の場合は初回施術直後に、ふらつきや浮遊感を感じるお客様が多いようです。好転反応が出ている数日は無理せずゆっくりとお過ごしください。一時的に不調を感じるかもしれませんが安心してお過ごしください。十分な休息と水分補給が疲労回復を早めます。メンズ利用OK/ヘッドスパ/ヘッドマッサージ/リンパ/リンパマッサージ/マッサージ/骨盤矯正/全身骨格矯正/小顔/整体/もみほぐし/マタニティ/産後/肩こり/腰痛/よもぎ蒸し/オイルマッサージ/ピラティス/コルギ/足つぼ
新 規 |
¥10,800
【しっかり全身もみほぐし】+骨盤&全身骨格矯正90分¥12,000→¥10,800
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-15
-
●2025-04-14
-
●2025-03-31
-
●2025-03-18
-
●2025-03-17
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(3)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(6)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(15)
- 2023年9月分(17)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(3)
もっと見る
はいしま整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【基本ケア!】骨盤&全身骨格矯正+全身もみほぐし60分¥8,000→¥7,200 ¥7,200
|
全 員 |
【迷ったらコレ!60分】骨格矯正・整体・カウンセリング ¥8,000→¥7,200 ¥7,200
|
新 規 |
【しっかり全身もみほぐし】+骨盤&全身骨格矯正90分¥12,000→¥10,800 ¥10,800
|
全 員 |
【迷ったらコレ!90分】骨格矯正・整体・カウンセリング¥12,000→¥10,800 ¥10,800
|
新 規 |
【深層筋ケア全身もみほぐし】+骨盤&全身骨格矯正120分¥16,000→¥14,400 ¥14,400
|
全 員 |
【迷ったらコレ!120分】骨格矯正・整体・カウンセリング¥16,000→¥14,400 ¥14,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。