FANG personal training gym 成増店
ファングパーソナルトレーニングジムナリマステン
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都板橋区成増1-32-15 オモチディナリマス4C
- 成増駅から徒歩5分/地下鉄成増駅から徒歩1分/和光市駅からバスで15分
ファング 成増店(FANG)のブログ
- 骨盤/トレーニング
- 今回は骨盤を安定させるトレーニングをご紹介します!!
骨盤を安定させる主な筋肉
1. 骨盤底筋群
内臓を支えたり、排泄のコントロールにも関与。
2. 腹横筋
お腹の一番深いところにあるインナーマッスル。
3. 多裂筋
腰を安定させる働きがあり、骨盤の傾きや姿勢を整える。
4. 大殿筋
お尻の一番大きな筋肉。
股関節の伸展や骨盤の後傾(後ろに倒れる動き)を支える。
5. 中殿筋・小殿筋
骨盤の横に位置し、歩行や片足立ちで骨盤が傾かないように支える。
6. 腸腰筋
骨盤と背骨のバランスをとるうえで重要。
その他に関与する筋肉
内腹斜筋・外腹斜筋:回旋や側屈を助ける。
脊柱起立筋:体を起こす筋肉で、姿勢を保つサポートをする。
骨盤を安定させるおすすめトレーニング
1ドローイン(腹横筋の活性化)
やり方:
仰向けに寝て膝を立てる。
鼻から息を吸ってお腹を膨らませる。
ゆっくり口から息を吐きながら、お腹をへこませて背中を床に押しつける。
キープ
2ヒップリフト(大殿筋・骨盤底筋)
お尻と体幹を一緒に鍛える!
やり方:
仰向けに寝て膝を立てる(足は腰幅)。
手は体の横、手のひらを床。
息を吐きながらお尻を持ち上げて、膝~肩まで一直線に。
3プランク(腹横筋・多裂筋)
やり方:
肘とつま先で体を支える(うつ伏せ)。
背中は反らさず、一直線を意識。
4サイドレッグレイズ(中殿筋)
骨盤が横に傾かないよう支える筋肉を狙う!
やり方:
横向きに寝て、下の手で頭を支える。
上の脚をまっすぐ伸ばして、斜め後ろにゆっくり上げる。
5バードドッグ(多裂筋・脊柱起立筋)
やり方:
四つ這いになる
右手と左脚を同時に伸ばす。FANGパーソナルジム
TEL03-4333-1612
LINE@fang _gym
Instagram@511rbmjf
公式ホームページはgoogleマイビジネスのウェブサイトから!!
♯板橋区#板橋区ジム♯東武練馬ジム♯練馬区ジム♯上板橋ジム♯下赤塚ジム♯成増ジム♯ときわ台パーソナルジム#ときわ台ジム♯近くのパーソナルジム♯東武練馬パーソナルジム♯練馬区パーソナルジム♯板橋区パーソナルジム♯上板橋パーソナルジム♯下赤塚パーソナルジム♯成増パーソナルジム♯ときわ台パーソナルジム♯清潔♯コンクリート壁♯おしゃれ♯サンドバック♯ボクシング♯女性♯男性♯筋トレ♯ヒップアップ♯ダイエット♯エステ
新 規 |
¥0
初心者の方おすすめ!無料カウンセリング
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-06
-
●2025-05-05
-
●2025-05-04
-
●2025-05-03
-
●2025-05-02
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(20)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(20)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(23)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(26)
- 2024年7月分(24)
- 2024年6月分(25)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(26)
- 2024年3月分(24)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(14)
- 2023年9月分(3)
もっと見る
ファング 成増店(FANG)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
初心者の方おすすめ!無料カウンセリング ¥0
|
新 規 |
体験トレーニング60分3500円 ¥3,500
|
新 規 |
ペアトレーニング 体験 ¥7,700
|
全 員 |
紹介キャンペーン ‐
|
新 規 |
ストレッチ(マッサージコース)通常30分3000円→2500円 ¥2,500
|
全 員 |
その場入会で体験料金無料 ‐
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。