寺倉ハピネス接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-16 20:03:43.0
- 寒さ原因の頭痛とは?
- こんにちは!
寺倉ハピネス接骨院の岩澤です。
最近寒さがさらに増してきました。
寒さのせいか頭痛が出るなぁと今週は相談を受けることが沢山ありました。
寒さ由来の頭痛は、気温低下によって血管や筋肉が緊張し、
頭部の血流が不安定になることで起こります。
当院では、このタイプの頭痛を改善するためには、
身体を冷やさない工夫と筋緊張の緩和が重要であると考えています。
1. 寒さで血管が収縮し頭痛を引き起こす
寒さによって血管が急激に収縮すると、頭部の血流が低下し、ズキッとした痛みが出ることがあります。特に屋外と室内の温度差が大きいと、自律神経が刺激され、血管の調整がうまく働かない場合があります。そこで、首元や耳周りを冷やさないようにすることが重要です。
マフラーや帽子を利用し、血管の急な収縮を防ぐことで痛みの軽減につながります。
2. 筋肉の緊張が頭痛を悪化させる
寒さで筋肉が硬くなると、肩や首に負担がかかり、緊張型頭痛が起こりやすくなります。
特にデスクワークの方は、冷えと同じ姿勢が重なり、筋緊張が強くなる傾向があります。肩をすくめるクセがあると、さらに血流が悪化し、頭痛の原因になります。
軽いストレッチや温める習慣を取り入れることで、筋肉の緊張が和らぎ、頭痛の予防につながります。
3. 生活習慣で冷えを防ぐことが予防の鍵
寒さ由来の頭痛を防ぐには、身体を冷やさない生活習慣が大切です。
温かい飲み物を取る、入浴で身体をしっかり温めるなど、日常的に血流を保つ工夫が効果的です。また、当院では首肩周囲の筋緊張を緩め、血流を整える施術を行うことで、寒さによる頭痛の改善をサポートしています。適切なケアを続けることで、寒い季節でも快適に過ごせる身体づくりが可能になります。
まだ今シーズンは始まったばかり!
対策を立てればまだ間に合います。
お困りの方は是非ご相談ください!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定・HPB特別メニュー!☆60分 ¥7320→¥1980
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師・施術スタッフ
岩澤 良樹イワサワ ヨシキ
サロンの最新記事
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
-
●2025-11-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(14)
- 2025年9月分(16)
- 2025年8月分(9)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(17)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(13)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(13)
- 2024年5月分(11)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(14)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(3)
もっと見る
寺倉ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定・HPB特別メニュー!☆60分 ¥7320→¥1980
|
|
新 規 |
¥3,300 【クーポン内容をご確認の上、ご予約ください】オーダーメイド施術60分3300円
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース 60分 3300円
|
|
新 規 |
¥5,980 【産後ママさん向け】産後骨盤矯正コース 60分 6,930円→5,980円
|
|
新 規 |
¥3,300 【肩こり・首こりにお悩みの方】首・肩こり改善コース 60分 3300円
|
|
新 規 |
¥3,300 【急な痛み・辛い腰の痛みに】腰痛改善コース 60分 3300円
|

