カタコリヨウツウ アンド タイシャカイゼン セイコツインキング ヒメジ
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- エステ
- 兵庫県姫路市勝原区宮田162-15 サニーコートワイズ103
- イオン姫路大津から車で3分・はりま勝原駅・網干駅から車で5分
整骨院キング himejiのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-23 17:14:57.0
- 体脂肪が増えると日常に何が起こる?放置のリスク
- 体脂肪はただの「体の厚み」ではありません。

体脂肪が増えることで、見た目だけでなく日常生活や健康にまで影響が出てまいります。
今回は、体脂肪を放置するとどんな変化が起こるのかをお伝えいたします。
【1. 体脂肪が増えると起こる生活面の変化】
1.1 疲れやすさと日常動作の低下
体脂肪が増えると身体が重く感じるようになり、階段や立ち上がりなどの動作が負担になります。
さらに筋肉量が低下すると基礎代謝が落ちるため、疲れが取れにくくなります。
「以前より動くのがしんどい」という方は、体脂肪と筋肉バランスが崩れている可能性があります。
1.2 体型変化による姿勢の崩れ
お腹周りに脂肪がつくと、骨盤が前に倒れ、反り腰や猫背の原因になります。
姿勢が崩れることで肩こり・腰痛が出やすくなり、動くことがさらに辛くなるという悪循環が生まれます。
体脂肪の蓄積は、ただの見た目の問題ではなく、不調の“きっかけ”にもなるのです。
【2. 健康面で起こるリスク】
2.1 血糖・血圧への影響
体脂肪が増えると、血糖値や血圧が乱れやすくなります。
内臓脂肪はとくに血管へ負担をかけやすく、生活習慣病のリスクを高めます。
健康診断で引っかかりやすくなるのは、この内臓脂肪が原因である場合が多いです。
2.2 冷え・むくみなどの循環不良
体脂肪は血流を妨げやすく、冷えやむくみにつながります。
冷えが続くと代謝がさらに落ち、脂肪が燃えにくい状態になります。
これが「痩せにくい体質」へつながる大きなポイントです。
【まとめ】
体脂肪が増えることで、日常生活の動きづらさや不調、健康リスクが高まってしまいます。
痩せることは、見た目だけでなく、生活の質を上げるためにも大切な習慣です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 ぽっこりお腹×姿勢改善◎【骨盤矯正+カウンセリング】 60分 ¥3980
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(24)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(25)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(7)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(0)
もっと見る
整骨院キング himejiのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 ↓初めての方は【下記クーポン】からお選びください
|
|
新 規 |
¥5,500 ☆人気No.1【迷ったらコチラ】全身整体・姿勢矯正+検査 60分 ¥5500
|
|
新 規 |
¥3,980 ぽっこりお腹×姿勢改善◎【骨盤矯正+カウンセリング】 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥3,980 【腸活コース】お腹の張り感・不調の改善に◎ 内臓整体+検査 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥3,980 産後太り×骨盤矯正◎体型がスッキリ!【カウンセリング+整体】 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥0 【営業時間9:00~19:00】電話でご予約◎【079-240-7803】
|

