カタコリヨウツウ アンド タイシャカイゼン セイコツインキング ヒメジ
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- エステ
- 兵庫県姫路市勝原区宮田162-15 サニーコートワイズ103
- イオン姫路大津から車で3分・はりま勝原駅・網干駅から車で5分
整骨院キング himejiのブログ
- 体脂肪の増加が招く将来リスクとは?健康との関係
- 体脂肪は、見た目を変えるだけでなく、将来の健康にも大きな影響を与えます。

年齢を重ねるほど体脂肪の影響は強くなり、「今は大丈夫」と思っている方も注意が必要です。
本記事では、体脂肪が増えることで起こる将来的なリスクについてお伝えいたします。
【1. 年齢とともに高まる健康リスク】
1.1 内臓脂肪と生活習慣病
内臓脂肪が増えると血管に負担がかかり、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病のリスクが高まります。
40代以降に血液検査で異常が出やすくなるのは、内臓脂肪の影響が大きいためです。
1.2 ホルモンバランスへの影響
体脂肪はホルモンの働きにも関わっているため、更年期の症状が重くなる原因にもなります。
体温調節が乱れやすくなり、イライラ・倦怠感・睡眠の質の低下などが起きやすくなります。
【2. 動ける身体を失うリスク】
2.1 関節への負担増加
体脂肪が増えることで体重が重くなり、ひざや腰にかかる負担が増えます。
これは痛みの原因となり、「動きたいのに動けない」という状態を引き起こします。
2.2 疲労感で活動量が低下する悪循環
体脂肪が増えると血流が悪くなり、疲れやすさが増します。
その結果、運動量がさらに減り、体脂肪が増えるという悪循環が生まれます。
【まとめ】
体脂肪を増やしたまま放置すると、将来の動ける身体を失うリスクが高まります。
今のうちから体脂肪を整えておくことで、軽やかに動ける身体を維持できます。
|
新 規 |
¥3,980 ぽっこりお腹×姿勢改善◎【骨盤矯正+カウンセリング】 60分 ¥3980
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-21
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(24)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(27)
- 2025年1月分(25)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(19)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(7)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(7)
- 2023年9月分(4)
- 2023年8月分(0)
もっと見る
整骨院キング himejiのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 ↓初めての方は【下記クーポン】からお選びください
|
|
新 規 |
¥5,500 ☆人気No.1【迷ったらコチラ】全身整体・姿勢矯正+検査 60分 ¥5500
|
|
新 規 |
¥3,980 ぽっこりお腹×姿勢改善◎【骨盤矯正+カウンセリング】 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥3,980 【腸活コース】お腹の張り感・不調の改善に◎ 内臓整体+検査 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥3,980 産後太り×骨盤矯正◎体型がスッキリ!【カウンセリング+整体】 60分 ¥3980
|
|
新 規 |
¥0 【営業時間9:00~19:00】電話でご予約◎【079-240-7803】
|

