エイチビープライベートサロン
- リラク
- エステ
- 愛知県岡崎市羽根町(詳細はご予約完了後、お伝えさせていただきます)
- JR岡崎駅から徒歩5分 駐車場有
エイチビー(HB)のブログ
- 早めに紫外線対策 をしましょう♪
- 季節すっかり暖かくなりましたね。
最近の日差しは日中は本格的に焼けます!太陽の日差しは気持ちいいですが
お肌にとっては大敵です…。
この時期からしっかりと行っていただきたい紫外線対策のポイント★
帽子やサングラス、長袖の衣服などを着用、紫外線が強い時間帯(午前10時~午後4時)には直射日光を避け日陰で過ごす、日傘を活用して肌を守るといったことが有効です。
お客様からも最近多く質問をいただきますが、【日焼け止めの選び方について】
日焼け止めを選ぶ際には、SPFとPAの値に注目しましょう。
SPFはUV-Bに対して、UV-Aに対する防御力を示します。
●日焼け止めの選び方
日焼け止めを選ぶ際には、SPFとPAの値に注目しましょう。
SPFはUV-Bに対して、PAはUV-Aに対する防御力を示します。
SPF:英語「Sun Protection Factor」の略称で、紫外線防御指数とも呼ばれており、
短時間で肌に赤みや炎症を起こさせ、黒化しすくなるUV-Bの防止効果を表す数値です。
1~50+までの数値で表され、数値が大きいほどUV-Bに対する防御効果が高いことを表しています。SPF1は炎症を約20分防ぐ効果があることを意味します。
PA:英語「Protection Grade of UV-A」の略称で、一時的な黒化を引き起こし、肌の奥深くまで到達して弾力を失わせるUV-Aを防ぐ効果を表す目安です。
4段階の「+」マークで表示され「+」の数が増えるにつれてUV-Aに対する防御効果が高いことを表しています。
一般的には、SPF30以上、PA++以上の日焼け止めを選ぶことが推奨されています。
やむを得ず髪や頭皮に長時間紫外線を浴びてしまった時は、アフターケアを心がけてくださいね。
●まずは肌をしっかり冷やす
●肌が冷えたらしっかりと保湿する
●水分やビタミン補給も大切
日焼けによる肌ダメージを予防するには、日頃から紫外線対策を心がけることが大切です。
#美肌#フォトフェイシャル#ニキビ改善#アンチエイジング#毛穴レス#スウェディッシュマッサージ#リンパマッサージ#ヘッドスパ#ホットストーンマッサージ#ドライヘッドスパ#マッサージ#肩こり#首こり#リンパ#ヘッドマッサージ#アロマ#リラックス#マタニティー#フェイシャル#メンズフェイシャル#メンズエステ#脱毛#オイルマッサージ#もみほぐし#足つぼ#リラクゼーション#疲れ改善#大人女性#完全個室プライベートサロン#都度払い制#愛知県#岡崎市
新 規 |
¥6,800
疲れお顔に《NMNエイジングフェイシャル》艶ハリ弾力UP 30代以上のお悩みに◎
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-19
-
●2025-05-13
-
●2025-05-10
-
●2025-05-06
-
●2025-05-01
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(5)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(1)
もっと見る
エイチビー(HB)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
《5月キャンペーン》至福の快眠ドライヘッドスパ/首肩ほぐし付き 60分 ¥5,500
|
新 規 |
【極上ドライヘッドスパ】+選べるお悩み別 クリーム脚 or スマホ疲れ手 70分 ¥6,800
|
新 規 |
《人気No.1》深層リンパボディケア スウェディッシュマッサージ 90分 ¥8,500
|
新 規 |
《特に疲れた体に》深層リンパボディケア スウェディッシュマッサージ120分 ¥11,000
|
全 員 |
癒しの贅沢時間《ボディマッサージ+フェイシャル》ドライヘッドスパ付 120分 ¥14,000
|
全 員 |
【マタニティー専用】肩首・デコルテマッサージ+足のむくみケア足湯付 80分 ¥8,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。