マチダエキマエ シンキュウイン・セイコツイン
- リラク
- エステ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 東京都町田市原町田6―8―1 町田センタービル4F
- 小田急線町田駅西口徒歩3分 JR線町田駅北口徒歩2分
まちだ駅前鍼灸院 整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-17 17:39:43.0
- 秋花粉の治療2
- ◎なぜ鍼灸治療なのか?
では、なぜ花粉症に鍼灸治療が効くのか?というと
鍼灸治療は自律神経を整えて、免疫システムを調整するので、アレルギー反応の起こりづらい状態にすることが期待できるからです。

というのも、花粉症は免疫の仕組みが上手に働かなかったり、過剰に働きすぎたりして自分を守るどころか、逆に傷つけてしまう、「アレルギー反応」の一つで、花粉が身体の中に入ることによって起こります。
花粉症の代表的な症状であるくしゃみ、鼻水や鼻づまりは身体の免疫システムが過剰に働くことで起こります。花粉に対抗する抗体を作る感作が起き、花粉が身体に入ってきたときに作られた抗体とくっつくことによってヒスタミンなどの物質を放出し、身体にかゆみや炎症などの症状を引き起こすのです。
ですので、鍼灸治療をすることで、身体が整い、過剰な反応が起こりにくくなり、花粉症が改善されるのです。
また、鍼には消炎作用があり、患部に鍼をすることで、白血球が集まり炎症を抑えるので、
花粉症の代表的な症状である鼻水鼻づまりはスッとラクになったりします。
というわけで、最初に花粉症治療は花粉の始まる1か月前くらいから始めるのが望ましいと言いましたが、始まってからでも全く効果がないわけではありませんので、
毎年秋の花粉症が辛いという方は今からでも気軽に声を掛けてください。
もちろん、春が辛いという方も、最近は気温の上昇によって、秋、冬が温かいと狂い咲きで12月頃から症状が出てしまう方もいるので、もう少ししたら開始してもいいかもしれません。お気軽にご相談ください。
#マッサージ#肩コリ#頭痛#整体#鍼灸#リンパ#肩甲骨#ストレッチ#肩#首#もみほぐし#スッキリ#鍼#眼精疲労#町田#相模原#横浜#小田急#駅近♯リラクゼーション
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥6,500 人気No2【メンテナンス鍼 +整体】お悩みに合わせたオーダーメイドコース 60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-01
-
●2025-10-29
-
●2025-10-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(13)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(10)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(18)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(19)
- 2024年5月分(13)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
まちだ駅前鍼灸院 整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,400 当院人気No1《美容鍼》スタンダードコース★ 60分
|
|
全 員 |
¥6,500 人気No2【メンテナンス鍼 +整体】お悩みに合わせたオーダーメイドコース 60分
|
|
全 員 |
¥7,400 人気No3《美容鍼》シワ・たるみ改善コース 美容鍼+電磁パルス
|
|
全 員 |
¥6,500 【鍼灸+整体】首肩こり・頭痛・眼精疲労改善コース 60分
|
|
全 員 |
¥6,000 【鍼灸+整体】口コミ割★首肩こり・頭痛・眼精疲労改善割コース 60分
|
|
新 規 |
¥8,000 《美容鍼》ニキビケア型美容鍼コース ★美容鍼+パック
|

