岡崎北ハピネス接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-17 11:11:38.0
- 産後の膝の痛みはなぜ起こる?原因と改善法
- 出産後、「膝が痛くて立ち上がるのがつらい」「階段が怖い」「抱っこや授乳姿勢で膝がズキッと痛む」といったお悩みを抱えるママはとても多くいます。実はこの膝の痛みは、産後特有の身体の変化によって起こります。
産後の膝痛の主な原因
産後の膝痛は、単なる使いすぎではありません。以下の要因が複合して起こります。
・骨盤のゆがみ
妊娠・出産によって骨盤が大きく開き、出産後も正しい位置に戻らずゆがみが残ることがあります。骨盤が不安定だと、身体のバランスが崩れ、膝に過度な負担がかかるようになります。
・筋力低下(特に太もも・お尻)
妊娠中の運動不足や産後の育児姿勢により、下半身の筋力が低下します。とくに骨盤を支える「お尻(臀筋)」や太ももの筋肉が弱ると、膝だけで身体を支えようとして痛みが出やすくなります。
・抱っこ・授乳による負担
赤ちゃんの成長とともに体重も増え、膝への負担も増加します。片足重心の抱っこや椅子からの立ち上がり動作を繰り返すことで、膝周囲の筋肉や靭帯に疲労が蓄積します。
・ホルモンの影響
リラキシンというホルモンの作用により関節が緩みやすくなり、膝関節が不安定になることも原因の一つです。
放っておくとどうなる?
「そのうち治るだろう」と放置していると、痛みが慢性化する場合があります。さらに、身体の使い方が偏ることで、腰痛・股関節痛・O脚の悪化など別のトラブルにつながることもあります。
接骨院での産後膝痛ケア
当院では膝だけを施術するのではなく、骨盤バランスの調整+インナーマッスルへのアプローチ+痛みの原因改善をセットで行います。子連れ来院もOKで、産後ママの通いやすい環境を整えています。
産後の膝痛は、正しくケアすれば改善が十分可能です。一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
小林 潤矢コバヤシ ジュンヤ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(15)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(18)
- 2024年5月分(21)
- 2024年4月分(21)
- 2024年3月分(21)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
岡崎北ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,980 体のスタイル改善に!O脚X脚矯正!(O脚矯正+骨盤矯正)
|
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定HPB限定メニュー☆通常¥8820→¥1980 77%オフ
|
|
新 規 |
¥3,300 【巻き肩・猫背は必見】最安・肩甲骨はがし3300円!
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース
|
|
新 規 |
¥3,300 【急な痛み・つらい腰の痛みに】腰痛改善コース
|

