モミジシンキュウセイコツイン クラマエエキマエテン
- リラク
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- 東京都台東区蔵前2-18-10 K-Creek 1F
- 蔵前駅から徒歩1分◎【台東区/蔵前/浅草】
もみじ鍼灸整骨院 蔵前駅前店のブログ
- 東洋医学とは?
- 【東洋医学とは?】

東洋医学とは、中国をはじめとするアジアで古くから伝わる医学体系で、
代表的な治療法に「鍼灸」「漢方」「あん摩指圧」「気功」などがあります。
特徴は、病気を“部分”ではなく“全体”として捉えること。
つまり、「痛いところだけを見る」のではなく、
・なぜそこに痛みが出たのか
・どんな生活習慣や体質が関係しているのか
を考え、身体全体の調和を取り戻すことを目的としています。
◎東洋医学の考え方
東洋医学では、人の身体を「気・血・水(き・けつ・すい)」という3つの要素で捉えます。
・気(き)…生命エネルギー。不足すると疲れやすく、やる気が出ない。
・血(けつ)…血液や栄養を運ぶもの。滞ると肩こりや冷えの原因に。
・水(すい)…体内の水分。乱れるとむくみや頭重感が起こる。
これらがスムーズに巡っていると健康が保たれますが、
どれかが不足したり滞ったりすると、不調や痛みとして現れます。
また、「陰陽(いんよう)」という考え方も大切です。
たとえば、
・活動的な昼と休息の夜
・体を温める作用と冷ます作用
これらのバランスが崩れると、身体に異常が起きるとされています。
◎鍼灸でできること(東洋医学の実践)
鍼灸治療は、東洋医学の理論をもとに、
身体のツボ(経穴)や経絡(けいらく)を刺激して気・血の流れを整える施術です。
●効果が期待できる症状
・肩こり・腰痛・頭痛
・自律神経の乱れ(不眠・イライラ・疲労)
・冷え・むくみ
・胃腸の不調
・生理痛・更年期障害
・美容・肌トラブル
現代医学の研究でも、鍼刺激によって血流改善・自律神経の調整・鎮痛作用(エンドルフィン分泌)があることが報告されています。
◎東洋医学が大切にしていること
東洋医学の基本は「未病(みびょう)」という考え方です。
これは、まだ病気とはいえない“なんとなく不調”の段階でケアするという考え。
つまり、「痛くなってから治す」のではなく、
「痛くならない身体をつくる」のが東洋医学の目的です。
__________________________
#整骨院
#鍼灸院
#鍼灸
#美容鍼
#腰痛
#肩こり
#マッサージ
#整体
#蔵前
#台東区
#手技療法
#運動療法
#姿勢改善
#リハビリ
#ストレッチ
#トレーニング
#東洋医学
|
新 規 |
¥5,500 【体の悩み】 鍼灸 総合施術 【根本改善】10,000円→5,500円80分
|
もみじ 鍼灸整骨院
-
●2025-11-10
-
●2025-11-06
-
●2025-11-03
-
●2025-11-01
-
●2025-10-31
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(11)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(19)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(5)
もっと見る
もみじ鍼灸整骨院 蔵前駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,000 【2周年キャンペーン】初回通常 6700円→1000円【11/21まで】
|
|
新 規 |
¥5,500 【あなたの不調はどこから?】総合施術+カウンセリング 80分10000円→5500円
|
|
新 規 |
¥8,800 【迷ったらこれ◎】総合施術プラチナ【根本改善】 14200円→8800円120分
|
|
新 規 |
¥1,650 【新しい運動習慣◎】エビデンスに基づいたパーソナルトレーニング4500→1650
|
|
新 規 |
¥5,500 【ガチガチな人必見】肩こり 総合施術【肩甲骨はがし】10,000円→5,500円80分
|
|
新 規 |
¥4,500 【フェイスライン】美容鍼 + カウンセリング【肌改善】11,150円→4,500円60分
|

