ハリキュウライフセイコツイン
- リラク
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- エステ
- 静岡県富士市錦町1丁目9-40 ヴィレッヂ石川101
- 富士市役所から徒歩12分/吉原小学校から徒歩5分 [猫背/肩こり/頭痛/腰痛/整体/鍼灸]
鍼灸ライフ整骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-14 10:25:08.0
- 鍼灸?整体?どんな症状がどっちが得意??
- 日常生活の中で、肩こりや腰の不調、頭の不快感といった体の不調について、整体と鍼灸のどちらが自分に合っているのか悩むことはありませんか?
今回は、それぞれの施術の特徴について詳しくご紹介します。
整体と鍼灸の違いと選び方について
整体とは?
整体は手技による施術で、主に筋肉や関節の問題を目指して改善することが目的です。全身のバランスを整えることで、体の不調を和らげることが期待できます。筋肉の緊張をほぐし、姿勢を正して血行を促すため、肩のこりや腰の不調、慢性の疲れにも対応することが考えられます。整体は国家資格が不要で、施術者の経験や技術にばらつきがある場合がありますが、信頼できる施術者を選ぶことで良い結果を導ける可能性が高まります。
鍼灸とは?
鍼灸は東洋医学に基づく施術で、国家資格を持つ鍼師や灸師が行います。特定の経穴に細い針を刺すことで、内臓や神経に働きかけ、体の不調の緩和を目指します。肩のこりや腰の不調に限らず、頭の不快感や眼の疲労、自律神経の乱れにも対応し、血流の改善を通じて体内からケアが期待できます。また、心身をリラックスさせることも期待されます。
鍼灸と整体、どちらがより適しているか?
鍼灸と整体の選択は、原因やライフスタイルによって変わります。筋肉の緊張や身体的なストレスからくる肩のこりや腰の不調には、筋肉を緩め、体を整える整体が適している可能性があります。一方、神経系や血行不良が関与する不調には鍼灸が向いているかもしれません。また、両方の特性を生かし、一緒に活用することでより良い結果が得られることもあります。
まとめ
整体と鍼灸は、それぞれ異なるアプローチで体の不調をサポートします。
健康を維持するためには、各施術の特徴を理解し、あなたの不調やライフスタイルに合わせた方法を選ぶことが大切です。
場合によっては両方の施術を組み合わせて使うことで、良好な結果を得られることも考えられます。
専門家の助言を受けながら、最適なケアを見つけていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥10,500 【カラダ整体】全身整体+鍼施術120分 初回 ¥13500 → ¥10500
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(12)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(14)
- 2024年7月分(19)
- 2024年6月分(16)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(1)
もっと見る
鍼灸ライフ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【WEB予約が×でも大丈夫!】お電話一本で理想の時間をゲット!
|
|
新 規 |
‐ 肩こり・腰痛・頭痛 《カラダ整体ケア》クーポンはコチラ↓
|
|
新 規 |
¥6,500 【カラダ整体】首・肩こり調整ケア+鍼施術 90分 初回 ¥9500 → ¥6500
|
|
新 規 |
¥6,500 【カラダ整体】腰痛調整ケア+鍼施術 90分 初回 ¥9500 → ¥6500
|
|
新 規 |
¥10,500 【カラダ整体】全身整体+鍼施術120分 初回 ¥13500 → ¥10500
|
|
新 規 |
¥6,500 【初回】カウンセリング+施術 90分【メニューに迷った方】 ¥9500 → ¥6500
|

