ゴタンダエキマエシンキュウセイタイイン
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 東京都品川区西五反田1丁目4-8秀和五反田レジデンス307号室
- 五反田駅から徒歩2分 / 大崎広小路駅から徒歩5分 /大崎駅から徒歩11分
五反田駅前鍼灸整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-23 11:38:35.0
- 精神的・心理的要因による腰痛とは?
- 「レントゲンでは異常なし」「筋肉のこりをほぐしてもすぐ戻る」――そんな腰痛に悩まされていませんか?

そのような場合、原因のひとつに精神的・心理的ストレスが関係していることがあります。
■ ストレスと腰痛の関係
人の体はストレスを感じると、無意識に交感神経が優位になります。
交感神経が優位な状態が続くと、筋肉は常に緊張し、血流が悪くなり、酸素不足による痛み物質が溜まりやすくなります。
特に腰周りは「体を支える」役割があるため、心理的な負担を受けやすく、「心の重荷が腰にのしかかる」という表現が実際に体の反応として現れるのです。
■心理的要因による腰痛の特徴
以下のような特徴がある方は、精神的な要因が関係している可能性があります。
・病院で「異常なし」と言われたが痛みが続く
・休みの日や旅行中は痛みが軽くなる
・仕事や人間関係のストレスで痛みが悪化する
・マッサージをしてもその場だけしか楽にならない
なぜ心の状態が腰痛に影響するのか?
1.自律神経の乱れ
ストレスにより交感神経が過剰に働くと、筋肉の血流が低下し、痛みを感じやすくなります。
2.脳の痛み記憶
ストレスが続くと、脳が「痛み」を過敏に感じ取るようになります。
これは「痛みの学習」と呼ばれ、実際の損傷がなくても痛みを感じることがあります。
3.姿勢の変化
心理的な緊張は、背中や腰の筋肉をこわばらせ、自然と姿勢を悪くします。
■改善のためのアプローチ
精神的要因の腰痛は「心と体の両方」から整えることが大切です。
1.呼吸を整える浅い呼吸は交感神経を高めてしまいます。
腹式呼吸でゆっくり吐く時間を長く取り、1日数分でも自律神経を整える時間を持ちましょう。
2.睡眠とリズムの安定寝不足や生活リズムの乱れは、ストレス耐性を下げます。
就寝前のスマホや考え事を減らし、リラックスした状態で眠る習慣をつくりましょう。
3. 軽い運動やストレッチ体を動かすことで「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌されます。
ウォーキングやストレッチなど、気持ちよく続けられる運動が効果的です。
4.鍼灸・整体でのサポート
鍼灸や整体では、自律神経を整え、筋緊張をやわらげることで、「身体を通して心を緩める」サポートが可能です。
心と体の両方を健康に!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,000 【つらい腰痛でお困りの方に】本格鍼灸+全身整体60分
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(1)
もっと見る
五反田駅前鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,700 本気の美容鍼☆内側から改善して、顔の変化を実感!初回限定14,000円→7,700円
|
|
新 規 |
¥6,000 【どのような症状にも対応】人気No1☆ 全身鍼灸+全身整体60分 ¥8000→¥6000
|
|
新 規 |
¥6,000 【とにかく首肩周りがつらい方へ】全身鍼灸+全身整体60分
|
|
新 規 |
¥6,000 【つらい腰痛でお困りの方に】本格鍼灸+全身整体60分
|
|
新 規 |
¥6,000 【女性特有の症状でお悩みの方に】全身鍼灸+全身整体60分
|
|
新 規 |
¥6,000 【産後の緩んだ骨盤ケア】産後骨盤矯正+全身鍼灸整体60分
|

