シーマ(SIMA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-09-12 00:03:28.0
- 侮るなかれ「水圧」のチカラ ~水圧ってありがたい♪
- こんにちはSIMAです(^▽^)/
何気なく入っているプールやお風呂ですけど、
結構「水圧の恩恵」、受けています。
水圧は天然の着圧ソックス
水に入ると、体全体に程よい圧力がかかります。
水圧は、ふくらはぎをギュッと締める着圧ソックスより
も広範囲に、自然に、圧迫感なく働いてくれます。
〇水圧による恩恵
・血液やリンパの流れを促進
むくみが軽減され、足が軽くなる感覚に♪
・筋肉の緊張をほぐす
疲労回復やコリの緩和にもつながる
・心臓の負担を軽減
下半身に溜まりがちな血液を押し上げてくれる
〇水圧 vs 着圧ソックス ~包み込み力~
市販の着圧ソックスの圧力は概ね20~30mmHg
一方、水深1mのプールの水圧は…約73mmHg
つまりプールに浸かるだけで、足首やふくらはぎには
着圧ソックスの2~3倍の圧力がかかっているんです。
しかも全身均等に水圧がかかるので、締め付け感ゼロ。
とても自然で心地よい着圧ケアなんですね。
〇お風呂でも水圧の恩恵
お風呂に入ると「ホッとする」「肩の力が抜ける」と
感じるのは、温かさだけじゃありません。
これも水圧が体をやさしく支えてくれているから。
・湯船に浸かることで、内臓が軽く感じる
・呼吸が深くなり、副交感神経が優位に
・心拍数が安定し、心も落ち着く
そうです。お風呂は心と体を同時にほぐしてくれる
“水圧セラピー”の場なんです。
水圧って地味だけど、ありがたいですね。
まだまだ残暑続きそうですからね。
たまにはお近くのプールやお風呂で水圧の恩恵、
感じてみて下さい。
それではまた(^▽^)/
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥4,000 【足の疲れ、冷えむくみに◎】リフレクソロジープラス(60分)
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-30
-
●2025-10-24
-
●2025-10-18
-
●2025-10-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(10)
もっと見る
シーマ(SIMA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【足の疲れ、冷えむくみに◎】リフレクソロジープラス(60分)
|
|
新 規 |
¥6,000 【カラダの中も外もメンテナンス◎】リフレクソロジー+ボディケア(90分)
|
|
新 規 |
¥4,000 【定番の全身もみほぐし◎】ボディケア(60分)
|
|
新 規 |
¥5,000 【しっかり全身もみほぐし!】ボディケア(80分)
|
|
新 規 |
¥3,500 【気軽にサクッと!】リフレクソロジー(40分)
|
|
新 規 |
¥3,500 【気軽にさくっと!】ボディケア(40分)
|
