整体院リライフ 肩こり/腰痛/骨盤矯正/肩甲骨/ストレッチ/マッサージ
セイタイインリライフ カタコリヨウツウコツバンキョウセイケンコウコツストレッチマッサージ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5ー21クリエートビル3F3C
- 播磨町駅徒歩4分(260m)土山駅徒歩25分(2km)
リライフのブログ
- 【その不調、年齢のせいだけじゃない】
- 肩がガチガチ、腰がズーンと重い、夜は眠りが浅い
「忙しいから仕方ない」「年齢のせい」と片づけていませんか?
30代以降に増える肩こり・腰痛・だるさ・睡眠の質低下は、実は年齢だけが原因ではありません。多くの場合、体のスイッチである自律神経のバランスが崩れ始めているサインです
整体院リライフでは、症状の背後にある「姿勢・呼吸・神経バランス・内臓疲労」まで整えることで、なんとなく続く不調を根本から改善するサポートをしています
(1)自律神経とは何か
自律神経は、呼吸・心拍・体温・消化などを自動で調整する仕組みです
交感神経:昼の活動モード
副交感神経:夜の回復モード
本来はこの切り替えがスムーズに行われますが、乱れると
肩首が固い、腰が重い、眠りが浅い、疲れが抜けない
といったなんとなく不調が続きます
(2)30代以降で乱れやすくなる理由
長時間の座り姿勢(猫背・巻き肩→呼吸が浅くなる)
夜の強い光(スマホ・PC)で眠気ホルモンが遅れる
15時以降のカフェインが体に残る
寝不足が少しずつ積み重なる
ホルモン変化で自律神経が揺れやすくなる
これらが重なり、自律神経のメリハリが失われていきます
(3)今夜からできる「やめるケア」
行動を増やす前に、まず“刺激を減らす”ほうが改善が早いです
以下から一つだけ、今日から試してみてください
・寝る前のスマホをやめる(就寝30分前に画面オフ)
・15時以降のカフェインを控える
・熱いシャワーをやめ、ぬるめの入浴や足湯に切り替える
これだけで、副交感神経が働きやすくなり、眠りの質が変わります
(4)その場でできる簡単セルフケア(1分)
胸ひらきストレッチ(30秒)
手を後ろで軽く組み、胸を前に開くように伸ばす
深い呼吸(30秒)
鼻で4秒吸い、口から6秒でゆっくり吐く
吐く息を長くすることで、体が回復モードに切り替わります
(5)整体でできること
整体院リライフでは
・背骨や肋骨を整えて呼吸を深くする
・内臓の緊張をゆるめ、自律神経の切り替えを回復
・神経と筋膜の動きを改善し、肩こりや腰痛を根本から軽減
といったアプローチで、慢性的な“なんとなく不調”を整えています
(まとめ)
・不調の根本は「自律神経のメリハリ不足」にあることが多い
・刺激を減らすと、回復スイッチが入りやすくなる
・小さな習慣の積み重ねが体調を大きく変える
体が軽くなる第一歩を、一緒に始めてみませんか
|
新 規 |
¥7,000 【新規】自律神経の乱れ・不眠・だるさを整える全身整体90分
|

-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-20
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(9)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(12)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(17)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(1)
もっと見る
リライフのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,000 【新規】朝スッキリ起きられる首肩リセット整体
|
|
新 規 |
¥7,000 【新規】腰痛・反り腰・猫背を根本から整える全身整体90分
|
|
新 規 |
¥7,000 【新規】内臓のコリを整え自律神経をリセット!内臓整体90分
|
|
新 規 |
¥7,000 【新規】小顔×頭蓋×自律神経フェイシャル整体
|
|
新 規 |
¥7,000 【新規】自律神経の乱れ・不眠・だるさを整える全身整体90分
|
|
新 規 |
¥6,000 【学割初回】整体90分【明石/加古川/姫路/神戸/播磨町/三木/小野/加西】
|

