シセイネコゼキョウセイセンモン ホズミセイタイイン コツバンキョウセイヨウツウカタコリ
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- 東京都中央区築地4-4-14ラフィネ東銀座707
- 東銀座駅(6番出口)、築地駅(2番出口)より徒歩4分
ほずみ整体院のブログ
- 【頑張りすぎると体に良くない】不調が出る前に整える
- 「気づいたらずっと頑張り続けてしまう」「限界まで動いて、疲れが溜まってからようやく休む」
そんな方がとても多くいらっしゃいます。
仕事、家事、育児、人間関係。
毎日やることが多い中で、“頑張ることが当たり前”になり、体のサインに気づけなくなる方は少なくありません。
しかし、常に全力で走り続ける生活は、体にとって大きな負担になります。
1. 頑張りすぎると自律神経が乱れやすくなる
人は緊張や集中が続くと、交感神経が優位になります。
これ自体は悪いことではありませんが、ずっと緊張状態が続くと、自律神経のバランスが乱れ、
・眠りが浅い
・体がだるい
・疲れが抜けない
・頭痛や肩こりが続く
「気力はあるのに体がついてこない」という状態は、自律神経の疲れから起こることが多いです。
2. 疲労を感じにくくなるのが、さらに危険
常に頑張る人ほど、疲れを“感じにくい”傾向があります。
休むべきタイミングで休まず動いてしまうため、
気づいたときには肩こり・腰痛・頭痛などが強く出てしまうことも少なくありません。
体は正直で、限界が近づくと必ずどこかに不調としてサインを出します。
3. 整体は、頑張りすぎて緊張した体をリセットする役割がある
整体では、固まった筋肉をゆるめ、姿勢を整え、呼吸しやすい状態に導くことで、
“がんばりモード”に入った体を一度リセットできます。
施術後には、
・肩や首の力が抜けやすい
・呼吸が深くなる
・頭が軽くなる
・よく眠れるようになる
・気持ちに余裕ができる
4.「頑張り続ける体」ではなく「頑張れる体」に
頑張り続ける生活は、知らないうちに体にも心にも負担をかけます。
大切なのは、限界まで頑張ることではなく、頑張れる体を維持することです。
整体は、ただ不調を和らげるだけでなく、
疲れにくく、回復しやすい状態へ整えるサポートになります。#整体#築地#東銀座#銀座#築地整体#東銀座整体#銀座整体 #勝どき整体 #新富町整体 #月島整体#骨盤矯正#姿勢矯正#姿勢改善#腰痛#肩こり#肩甲骨#肩甲骨はがし#筋膜リリース#頭痛#反り腰#骨盤矯正#マタニティ#産後#産後骨盤矯正#もみほぐし#マッサージ#眼精疲労#ストレートネック#坐骨神経痛#ぎっくり腰#自律神経失調症#巻き肩#五十肩#四十肩#ヘッドマッサージ#ドライヘッドスパ#足つぼ#足ツボ#足裏#リフレクソロジー
|
新 規 |
¥4,980 【11月限定!残り2名様】デスクワークの肩こり腰痛頭痛を改善!整体60分¥4980
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-18
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(33)
- 2025年6月分(44)
- 2025年5月分(54)
- 2025年4月分(56)
- 2025年3月分(63)
- 2025年2月分(56)
- 2025年1月分(55)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(26)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(33)
- 2024年7月分(8)
もっと見る
ほずみ整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,980 【11月限定!残り2名様】デスクワークの肩こり腰痛頭痛を改善!整体60分¥4980
|
|
新 規 |
¥9,980 【人気No.1】デスクワークの肩こりや眼精疲労、頭痛に◎整体60分+ヘッド30分
|
|
新 規 |
¥9,980 【人気No.2】立ち仕事の腰痛や足の浮腫みを解消!整体60分+足ツボ30分¥9980
|
|
新 規 |
¥6,980 【初回限定!】猫背・肩こり腰痛・頭痛に◎骨盤矯正整体60分 ¥8500→¥6980
|
|
新 規 |
¥6,980 【口コミ投稿でヘッドスパ無料!】整体60分+ドライヘッドスパ30分¥6980
|
|
新 規 |
¥9,980 【内臓×整体】冷え・便秘・慢性疲労に◎整体60分+腸もみ内臓調整30分¥9980
|

