コガオキョウセイノパイオニアサロンコガオセイサクショシンサイバシイン
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- 大阪府大阪市西区北堀江1-2-17 四ツ橋川崎ビル9F
- 心斎橋駅 4分 / 四ツ橋駅 0分【小顔矯正 ¥6400 / 肩幅・美脚・骨盤矯正】
小顔製作所 心斎橋院のブログ
- 肩のボリュームの原因と改善方法[2]
- こんにちは!
本日は前回の続きで肩のボリュームが出る原因についてご紹介いたします!![肩のボリュームの原因と改善方法[2]_20251114_1](https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_BLOG_ORG_K/22/34/I141392234/I141392234.jpg?impolicy=HPB_policy_default&w=349&h=349)
3. 骨格的な要因:肩甲骨と鎖骨の位置
肩のラインは筋肉だけでなく、骨の位置でも決まります。
特に大事なのが、肩甲骨と鎖骨の角度です。
肩甲骨が上方や前方に傾くと、僧帽筋上部が常に引っ張られ、硬くなりやすくなります。
また、鎖骨が水平より上がると、肩が持ち上がって見え、首が短く見える原因にもなります。
これらの骨格的なズレが固定化すると、筋肉の緊張と相まって「盛り肩」になります。
4. 見落とされがちな原因:第一肋骨の挙上
実は、肩の盛り上がりを根本から理解するには、**第一肋骨(だいいちろっこつ)**の存在を無視できません。
第一肋骨は鎖骨のすぐ下、首の深い部分にあり、
僧帽筋・肩甲挙筋・前斜角筋・中斜角筋・小胸筋といった、
肩や首、呼吸に関係する筋肉の多くが付着しています。
この骨は本来、呼吸の際にわずかに上下するのですが、
僧帽筋上部や斜角筋群が硬くなると、第一肋骨が上がったまま固定されてしまいます。
その結果、首の付け根が詰まり、肩が盛り上がって見えるようになります。
5. 第一肋骨が上がることで起こる変化
第一肋骨が上がると、次のような見た目・機能的な変化が起こります。
・鎖骨が水平より上に傾き、首が短く見える
・肩が常に持ち上がったような姿勢になる
・首の根元が詰まって見える
・呼吸が浅くなり、息苦しさを感じる
・肩や首のこり、腕のしびれにつながることもある
つまり、「僧帽筋の緊張 → 第一肋骨の挙上 → 鎖骨と肩の上方移動」という流れで、
肩の盛り上がりが構造的に定着してしまうのです。
6. 第一肋骨の挙上に関わる筋肉たち
第一肋骨を上に引き上げる筋肉には、主に以下のものがあります。
・前斜角筋・中斜角筋(首の前外側の筋肉。呼吸時に第一肋骨を引き上げる)
・僧帽筋上部(肩甲骨と鎖骨を上方に引き上げる)
・肩甲挙筋(首から肩甲骨を上げる)
・小胸筋(胸の前で鎖骨と肋骨を前方へ引く)
これらが過剰に働き続けると、第一肋骨が上がったまま下がりにくくなります。
以上が肩のボリュームが出る原因となります。
次回は改善方法についてご紹介いたします!
|
新 規 |
¥7,400 【上半身が美しいシルエットに☆】肩幅矯正 ¥14800 → ¥7400(初回)
|
スタッフ C
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(26)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(25)
- 2025年2月分(21)
- 2025年1月分(20)
- 2024年12月分(21)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(24)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(26)
もっと見る
小顔製作所 心斎橋院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,400 【人気No.1】《返金保証対象》小顔矯正+ゆがみ矯正 初回¥12800 → ¥6400
|
|
新 規 |
¥24,500 【人気No.2】《返金保証対象》本格小顔矯正+ゆがみ矯正 ¥49000 → ¥24500
|
|
新 規 |
¥7,400 【上半身が美しいシルエットに☆】肩幅矯正 ¥14800 → ¥7400(初回)
|
|
新 規 |
¥9,900 【隠す脚から魅せる脚へ☆】美脚矯正(+骨盤矯正) ¥19800 → ¥9900(初回)
|
|
新 規 |
¥7,400 【この前まで履けなかったパンツがスッポリ】骨盤矯正 ¥14800→¥7400(初回)
|
|
全 員 |
¥0 【私にピッタリのメニューはどれ?】来店されてからメニューを決めたい方に◎
|

