幸治鍼灸整骨院のブログ
プライベート
投稿日:2024-10-10 09:57:31.0
- 自律神経のお話
- 院長の立川です。

先月はトレイルランニングの大会に奈良へ行ってきました。
一生走ることができないと言われた
5度の半月板の手術をした方。
今は一緒に走っています。
人間の可能性は無限大!
体は良くなりたがっています。
今日は自律神経のお話
わかっているようでわかっていない自律神経
そもそも自律神経ってどんなもの?
自律神経の役割の前に
『神経』とは
神経は脳と体の各器官が互いに情報を伝え合う道。
神の経(道)神様の道とも言われます。
痛みを感じたり、不調を感じたりするのも、情報が
神経という道を通って伝わり合っているからなのです。
神経は大きく2つ。
脳から脊髄(背骨の中のトンネルを通っている)へつながる
中枢神経。
そこから全身につながる末梢神経。
末梢神経は『体性神経』と『自律神経』に分けられます。
体性神経は手足なのど筋肉を動かす運動神経と皮膚の感覚などを伝える
知覚神経があります。
自律神経は内臓の働きや血液の流れなど、
生命維持するために働いています。自分の意思ではコントロールができません。
私の意思に関係なく、体の機能を24時間フル活動しているのです。
なぜ自律神経は崩れるのか。
メンタルから?体の歪み、姿勢から?
こちらの記事がわかりやすく書かれていたので、
参考にご覧ください。
自律神経を通してつながる心と体。
私たちの体は37兆個の細胞からできています。
その細胞がしっかりと機能することで、体は正常に
保たれています。
この細胞のエネルギーは十分の栄養と酸素。
十分な栄養がないことで、いずれ体は不具合を
起こし始めていきます。
特に大切なのは脳と内臓。
脳が疲労することで、頭痛、めまい、ふらつきだけでなく、
内臓の働きも鈍くなり、下痢、便秘など不調の原因に。
さらに、美容面にも悪影響。
こうした不調に見舞われないようにするためには
栄養をしっかり摂り、取り入れて栄養と酸素を
37兆個の細胞一つ一つに届けることが大切です。
それを担っているのが自律神経です。
体のほとんどがたんぱく質が材料です。
丈夫な体を立てるために、
必要な材料がないと建てることができません。
心と体の両面から整えて、毎日の生活を少しでも
楽になり、日常を送ることができるのに
お役に立てれば光栄です。
皆様の健康寿命と幸せの参考になれば
嬉しく思います。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,980 【ぐっすり眠れる体へ】自律神経整体/骨盤矯正でぐっすり眠れる身体へ
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師、鍼灸師、パーソナルトレーナー
スタッフ スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-10-31
-
●2025-10-31
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
もっと見る
幸治鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【人気NO1】しっかりとお話をお聞き、あなたに合わせた整体をご提案します。
|
|
新 規 |
¥3,980 【岸部は当院だけ】スマホネック・猫背を改善、独自のバキバキなしの骨格矯正
|
|
新 規 |
¥5,980 【ぐっすり眠れる体へ】自律神経整体/骨盤矯正でぐっすり眠れる身体へ
|
|
新 規 |
¥3,980 【腰の痛みでお困りの方へ】骨盤矯正/姿勢改善で根本から腰痛を改善
|
|
新 規 |
¥4,980 【肩・首の凝りからくる頭痛】矯正/スマホネック矯正で深部の凝りを撃退
|
|
新 規 |
¥3,980 【産後のママさんへ】ゆるんだ骨盤と体幹を整えて、産後のすっきりウエストへ
|

