タイチ鍼灸接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-13 21:43:22.0
- 腰痛で仰向けに寝られない方へ「寝具の工夫」
- 快適に眠るための秘訣「寝具やクッションの工夫」秘訣1:枕やクッションでサポートする
腰痛で仰向けに寝るのがつらい場合、膝の下にクッションを置くことがおすすめです。
膝を軽く曲げることで腰への圧力が分散され、腰椎の自然なカーブが保たれます。
もしくは、腰の下に薄いタオルを入れることで、腰のサポートを強化することもできます。
ポイント:
クッションは硬すぎず、適度な弾力があるものを選びましょう。
タオルを使う場合は、厚みを調整して自分に合った高さを見つけてください。
寝返りができる範囲での大きさのクッションを選びましょう。
秘訣2:寝具の見直し
マットレスの硬さや枕の高さも腰痛に影響します。
硬すぎるマットレスは腰の自然なカーブを押しつぶし、柔らかすぎるマットレスは腰が沈み込みすぎてしまいます。
理想的なマットレス:
適度な硬さがあり、体全体を均等にサポートするもの。
腰が沈み込みすぎないが、肩やお尻が自然に沈むもの。
枕も重要です。頭と首を適切にサポートすることで、全身のアライメントが整い、腰への負担も軽減されます。
枕の高さの目安としては、枕に頭を置き、目線がまっすぐ「真上に」位置すれば、理想的な高さです。
もし、目線が足元の方に寄っているならば、枕が高い。
もし、目線が頭の方に寄っているならば、枕が低い。
ということです。
是非お試しくださいね。
ご不明な点はお気軽にご相談ください♪
おすすめクーポン
新 規 |
¥4,980 【腰痛の方/マッサージ】整体×筋膜リリースで根本解決へ ¥8.000円→4.980円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-21
-
●2025-10-20
-
●2025-10-16
-
●2025-10-14
-
●2025-10-13
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(34)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(23)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(3)
もっと見る
タイチ鍼灸接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,980 【肩こりの方/マッサージ】整体×筋膜リリース整体で解消 ¥8.000→4.980円
|
新 規 |
¥4,980 【腰痛の方/マッサージ】整体×筋膜リリースで根本解決へ ¥8.000円→4.980円
|
新 規 |
¥4,980 【肩甲骨周り/マッサージ】 背中のこりから首肩に効く ¥8.000円→4.980円
|
新 規 |
¥4,980 国家資格《鍼灸師》による鍼灸コース ¥8,000円→¥4,980円
|
新 規 |
¥5,980 《鍼灸師×理学療法士》鍼灸×整体マッサージ¥10,000円→¥5,980円
|
新 規 |
¥5,980 オスグッドで悩んでいる方へ10000円→5980円
|