ケアフォー 吉祥寺(Carefor)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-13 09:54:31.0
- 寒さで身体が緊張する理由
- 最近、「寒くなると肩や首がガチガチになる…」「朝起きると身体が動きにくい」
そんな声をとても多くいただきます。
実はこれ、身体の”反応”としてごく自然に起こってしまいます。
その理由はいくつかありますが簡潔に説明します。
1,筋肉が縮まりやすくなるため
気温が下がると、私たちの身体は「熱を逃がしたくない」と反応が起き
筋肉を縮めて体温を守ろうとします。
特にこわばりやすいのが
首・肩まわり
背中
腰
といった“体幹”に近い部分。
筋肉が縮む → 血流が落ちる → コリや重だるさにつながる
という流れが起きやすくなります。
2,呼吸が浅くなり、力が入りやすくなるため
寒さを感じると、身体はつい「すくむ」姿勢になります。
すると肋骨まわりの動きが小さくなり、呼吸が浅くなりがち。
呼吸が浅いと、首・肩の筋肉を余計に使ってしまい、
気づかないうちに全身が“頑張りすぎモード”に。
呼吸が浅くなると身体の緊張に加えて血流がとどこおおりやすくなります。
3,自律神経が緊張モードになりやすいため
寒さは自律神経にとってもストレス。
交感神経(緊張モード)が優位になり、
筋肉はさらに固まりやすくなります。
「冷える → 緊張する → また冷える」
という負のループに入ってしまう方も少なくありません。
まとめ
寒さでこわばるのは“身体の正常な反応”です
ただ、そのこわばりを放っておくと痛みや不調の原因になってしまいます。
少しでも
深い呼吸を意識する
首・肩・足首を軽く動かす
お風呂で身体を温める
などのケアを取り入れることで、
冬でも身体はやさしく緩んでいきます。
当院でも、寒さで固まった身体をほぐし、
呼吸がしやすい状態へ整える施術を行っています。
冬の不調が気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
================================================
Carefor吉祥寺
営業時間|9:00-21:00(完全予約制)
営業日|不定休
住所|東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目12-11 2F
整体/吉祥寺/骨盤/ 姿勢/猫背/肩こり/腰痛/反り腰/眼精疲労
================================================
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 【11月限定】背中・腰・骨盤周囲の不調にお悩みの方の集中ケア
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-19
-
●2025-11-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(7)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(18)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(1)
もっと見る
ケアフォー 吉祥寺(Carefor)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【11月限定】不調につながる姿勢改善整体
|
|
新 規 |
¥1,980 【11月限定】首・肩・頭部の不調にお悩みの方の集中ケア
|
|
新 規 |
¥1,980 【11月限定】背中・腰・骨盤周囲の不調にお悩みの方の集中ケア
|
|
新 規 |
¥1,980 【出産を伴う産後ケアに】産後の骨盤バランス調整/整体コース75分
|
|
新 規 |
¥3,850 11月限定【不調改善/自律神経不調】本格整体・矯正コース
|
|
新 規 |
¥1,980 11月限定【猫背/肩甲骨はがし/姿勢改善】猫背矯正コース
|

