サロン ド ノーブルのブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-22 10:47:19.0
- お腹の冷えが全身に与える影響
- 「手足よりお腹が冷たい」「触るとひんやりしている」
そんな“お腹の冷え”は、実は全身の巡りや代謝に大きな影響を与えます。
11月は気温が下がり内臓の働きが弱くなりやすい季節。
ここでお腹の冷えを整えることが、冬の不調や太りやすさを防ぐ鍵になります。
1. お腹が冷えると巡りが弱くなる理由
お腹には、胃腸・肝臓・腸など代謝や栄養吸収に関わる臓器が集まっています。
この部分が冷えると、血流が内臓に届きづらくなり、
・消化が重く感じる
・疲れが抜けにくい
・全身の巡りが落ちる
といった不調が起こりやすくなります。
お腹は“身体の中心部”。
ここが温まるだけで、手足や脚まで自然と温かさが広がります。
2. お腹の冷えは代謝低下につながる
深部体温が下がると、身体はエネルギーを節約しようとし、代謝が落ちやすくなります。
特に40~50代はホルモン変化で血管が収縮しやすく、冷えやすい状態。
お腹が冷えたままだと、
・脂肪が燃えにくい
・むくみやすい
・体重が落ちにくい
といった“痩せにくさ”につながります。
3. お腹の冷えは全身のむくみを招く
実は、お腹が冷えていると、脚や手のむくみも起こりやすくなります。
理由は、内臓が冷えると血流が中心に集まり、末端の巡りが弱くなるため。
その結果、水分が脚に溜まりやすくなり、
「脚だけが冷える」「下半身が重い」といった状態につながります。
4. 今日からできる“お腹温活”習慣
温かいスープや味噌汁を毎日
内側からじんわり温まり、深部温が上がりやすくなります。
腹巻でお腹と腰をふんわり保温
締めつけない薄手のものがおすすめです。
深い呼吸で横隔膜を動かす
内臓の血流が良くなり、温かさが続きます。
お腹が軽く温まるだけで、全身の巡りが自然と改善します。
5. サロンケアで深部を温める
強い冷えや長年の硬さがある場合は、セルフケアだけでは温まりにくいことも。
当サロンでは
ラジオ波温熱 × 吸引リンパ × キャビテーション
で、お腹・腰まわりの深部を温めながら巡りを整え、代謝が機能する身体へ導きます。
お腹は“身体のエンジン”。
ここが温まるだけで、巡り・代謝・気力まで整い、冬の軽やかさがぐっと変わります。
寒さが深まる11月こそ、お腹から整えていきましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥9,900 最新痩身【ぽっこりお腹解消】初回120分9900円
|

ご来店お待ちしております
エステティシャン
及川 恵理奈オイカワ エリナ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(19)
- 2025年10月分(22)
- 2025年9月分(21)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(1)
もっと見る
サロン ド ノーブルのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥9,900 最新痩身【ぽっこりお腹解消】初回120分9900円
|
|
新 規 |
¥14,300 最新痩身【足の脂肪が気になる方に◎】初回150分14300円
|
|
新 規 |
¥13,200 最新の痩身マシン×ダイエットリンパ60分13200円
|
|
新 規 |
¥9,900 【むくみ解消】全身代謝アップ バンテージ痩身 16500円→9900円(初回90分)
|
|
新 規 |
¥19,800 【ボディメイク】気になる部分を集中リンパケア22000→19800円 (初回120分)
|
|
再 来 |
¥7,700 お腹or太もも集中ケア キャビテーション&ラジオ波7700円
|
