ギンザエキマエセイタイイン ボディーズ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都中央区銀座3丁目11-19
- 【10月限定初回整体4,500円】都営地下鉄 東銀座駅1分/東京メトロ 銀座駅徒歩5分
ボディーズ(Bodyis)のブログ
- 寝れない理由、実は“栄養不足”かも?
- ~40代からの「眠れる体」をつくる食べ方~「夜なかなか寝つけない…」

「寝てもすぐ目が覚めちゃう」
それ、年齢のせいだけではありません。
実は“睡眠に関わる栄養素”が足りていないと、
体はうまく「眠るスイッチ」を押せなくなるんです。
今日は、科学的に“睡眠と関係が深い”とわかっている
頼れる4つの栄養素 を紹介します!
■ トリプトファン
= 眠りホルモンの「原材料」
メラトニン(睡眠ホルモン)は、
実はトリプトファンがないと作れません。
→納豆・卵・バナナ・ヨーグルト は超優秀!
朝~昼に食べると夜の眠りにつながります。
■ ビタミンB6
= 睡眠ホルモンの「変身サポーター」
トリプトファン → セロトニン → メラトニン
と変わるにはB6が必要。
不足すると“気分”も“眠り”も不安定に。
→鮭・マグロ・鶏肉・ピスタチオ をぜひ。
■ マグネシウム
= 神経と筋肉の「リラックスミネラル」
不足すると筋肉が硬くなり、
寝返りが減って腰や背中が痛くなりやすい…!
睡眠の質にも関係します。
→ナッツ・海藻・玄米・ほうれん草 が味方。
■ カルシウム
= メラトニン生成の「隠れサポーター」
意外と知られてませんが、
カルシウムは“睡眠ホルモンが作られる酵素”を助けます。
→ 小松菜・しらす・牛乳・ヨーグルト が◎
■ 栄養だけでは「眠りグセ」はつかない?
栄養素は大事ですが、
実は 姿勢・呼吸・自律神経の乱れ があると、
どんなに栄養を摂っても“眠るモード”に入りにくいんです。
・肩こり
・猫背
・ストレス
・呼吸が浅い
こうした状態は、睡眠ホルモンの働きを弱めます。
■ 「食べる × 整える」が最強の睡眠ケア銀座駅前整体院 Bodyis の
整眠メソッド は、
“眠りやすい体”をつくるための
呼吸 × 姿勢 × 自律神経 を整える整体。
「食べても眠れない」
「年齢のせいだと思って諦めてる」
そんな方こそ、体を整えると眠りが変わります。
|
新 規 |
¥4,500 【当日限定/初回60分】肩こり・朝のだるさを眠りから整える整体《¥4,500》
|
スタッフ
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(25)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(32)
- 2025年4月分(31)
もっと見る
ボディーズ(Bodyis)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 【当日限定/初回60分】肩こり・朝のだるさを眠りから整える整体《¥4,500》
|
|
新 規 |
¥7,700 【当日限定/初回90分】慢性の肩腰・強い疲れを睡眠から整える整体《¥7,700》
|
|
新 規 |
¥5,500 【11月限定/初回】肩こり・寝起きの重さー睡眠改善特化整体《60分 ¥5,500》
|
|
新 規 |
¥8,800 【11月限定/初回】全身疲れ・寝つきにくさー睡眠改善特化整体《90分 ¥8,800》
|
|
新 規 |
¥3,300 ヘッドスパ30分【頭の重さ・目の疲れー快眠ドライヘッドスパ】30分 ¥3,300
|
|
全 員 |
¥0 【2回目以降のお客様は以下のクーポンからお選びください!】
|

