ギンザエキマエセイタイイン ボディーズ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都中央区銀座3丁目11-19
- 【10月限定初回整体4,500円】都営地下鉄 東銀座駅1分/東京メトロ 銀座駅徒歩5分
ボディーズ(Bodyis)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-24 13:49:15.0
- 呼吸で変わる自律神経
- 40代を過ぎたあたりから、
「前より疲れやすい」「理由もなく不安になる」「寝つきが悪い」「朝、体が重たい」
そんな“なんとなく不調”が増えていませんか?
その原因の多くは 自律神経の乱れ、そして
その根本にあるのが呼吸の浅さです。
■ 40代から“呼吸が浅くなる”理由
年齢を重ねるにつれ、
・姿勢の崩れ(巻き肩・猫背)
・肩や首のこり
・ストレス
などが積み重なり、胸まわりや肋骨が硬くなります。
すると横隔膜がうまく動かず、
いつの間にか「浅い呼吸」がクセになる。
この状態では、自律神経のバランスが大きく崩れやすくなります。
■ 呼吸が浅いと起こること
浅い呼吸は、体をずっと“緊張モード”にしてしまうため、
・寝つきが悪い
・疲れが抜けない
・イライラしやすい
・集中力の低下
・肩こり・頭痛
・動悸や不安感
といった不調につながります。
実際、医学的にも呼吸と自律神経は密接に連動 していることが
多数の研究で示されています。
■ 深い呼吸が自律神経を整える
呼吸には2つの大きな効果があります。
・副交感神経(リラックス神経)を働かせる
ゆっくり息を吐くことで、脳と体が落ち着き、
夜の寝つきもスムーズになります。
・血流が改善し、筋肉の緊張がゆるむ
呼吸が深まると肩や首の力みが自然に抜け、
痛みやコリの軽減にもつながります。
だからこそ「呼吸を整えること」は
40代以降の体が求める“最強の不調ケア”なのです。
■ 呼吸が変われば、体も心も変わる
そして、深い呼吸を取り戻すために重要なのが
姿勢 × 胸郭(肋骨) × 横隔膜 の動き。
これらが固まっていると、
呼吸を意識しても深く入りません。
Bodyisでは、
呼吸を深めるために必要な
姿勢調整・肋骨の可動改善・横隔膜の機能回復 を
「整眠メソッド」で行います。
これにより、
・眠りの質が上がる
・イライラが軽くなる
・朝の目覚めがラクになる
・不安や疲れが減る
という変化を感じる方が非常に多くいらっしゃいます。
■ 40代からは“呼吸を整えるケア”が必要
呼吸は、一番身近で、一番効果が出やすい自律神経ケア。
年齢や忙しさのせいにする前に、
まず「呼吸しやすい体」を手に入れてみませんか?
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,800 【11月限定/初回】全身疲れ・寝つきにくさー睡眠改善特化整体《90分 ¥8,800》
|
投稿者
スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(25)
- 2025年6月分(29)
- 2025年5月分(32)
- 2025年4月分(31)
もっと見る
ボディーズ(Bodyis)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 【当日限定/初回60分】肩こり・朝のだるさを眠りから整える整体《¥4,500》
|
|
新 規 |
¥7,700 【当日限定/初回90分】慢性の肩腰・強い疲れを睡眠から整える整体《¥7,700》
|
|
新 規 |
¥5,500 【11月限定/初回】肩こり・寝起きの重さー睡眠改善特化整体《60分 ¥5,500》
|
|
新 規 |
¥8,800 【11月限定/初回】全身疲れ・寝つきにくさー睡眠改善特化整体《90分 ¥8,800》
|
|
新 規 |
¥3,300 ヘッドスパ30分【頭の重さ・目の疲れー快眠ドライヘッドスパ】30分 ¥3,300
|
|
全 員 |
¥0 【2回目以降のお客様は以下のクーポンからお選びください!】
|

