ミキシンキュウイン・セッコツイン
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- リラク
- 香川県高松市屋島西町1907-1パワーシティ屋島生活館1F
- パワーシティー屋島生活館1F
みき鍼灸院 接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-25 09:21:05.0
- 第160回 「肩こりは実は“肩こり”ではない!?」
- 「肩が凝ってつらい」「肩を揉んでもすぐ戻る」
こうしたお悩みを抱える方はとても多いのですが、実はここに大きな落とし穴があります。
多くの場合、肩の痛みや重さを引き起こしている原因は、肩そのものにはありません。
つまり、私たちが日常的に感じる“肩こり”は、本当の原因が別の場所にある「結果」にすぎないことが非常によくあります。
■ 肩だけ揉んでも良くならないワケ
肩の筋肉は、自分自身で動いているのではなく、首・背中・胸・腕・骨盤など、全身のバランスに影響を受けています。
そのため、肩の表面の筋肉だけを揉みほぐしても、根本原因が解決されていなければ、すぐ元の状態に戻ってしまいます。
例えるなら、排水管が詰まっているのに、シンクだけ磨いても水が流れるようにはならないのと同じです。
症状が出ている場所=悪い場所とはかぎらないということです。
■ 肩こりの“本当の原因”として多い部位
肩こりを引き起こす代表的な隠れ原因をご紹介します。
首の深層筋の緊張
パソコンやスマホで頭が前に出る姿勢が続くと、首を支える深い筋肉に負担がかかり、痛みが肩に広がります。
肩甲骨まわりの硬さ
肩甲骨が動かないと、肩の筋肉が引っ張られ負担が増えます。特に肩甲骨内側のこりは肩こりとして感じやすい特徴があります。
胸の筋肉の硬さ
胸(大胸筋)が硬く縮むと、肩が前に引っ張られ、常に肩に力が入った姿勢になります。
骨盤・姿勢の乱れ
下半身の歪みは背骨に伝わり、最終的に首肩へ影響します。
ストレスや自律神経の乱れ
体は緊張すると血流が低下し、脳は痛みを強く感じやすくなります。
■ 本当に必要なのは“原因を見つけること”
肩に症状が出ているからといって、肩だけをほぐすのは根本解決には向きません。
大切なのは、どこに負担が蓄積しているのか、体全体を評価して原因点を探すことです。
■ 自宅でできる簡単セルフケア
胸を開くストレッチ(両腕を後ろに回して胸を広げる)
肩甲骨を大きく回す(ゆっくり前後10回ずつ)
深呼吸で自律神経を整える(4秒吸って8秒吐く)
長時間の作業は30分に1回立ち上がる
小さな積み重ねでも、血流改善と姿勢安定に大きく役立ちます。
■ まとめ
肩がつらいから肩を揉む――
それはもう古い考え方かもしれません。
根本原因にアプローチできれば、肩はもっと軽く、もっと楽になります。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥2,000 【平日のみ1日3名様限定】今月末まで!もみほぐし60分¥2000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(20)
- 2025年10月分(24)
- 2025年9月分(24)
- 2025年8月分(22)
- 2025年7月分(25)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(3)
もっと見る
みき鍼灸院 接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【急性の痛みに】鍼灸施術60分+マッサージ30分、合計約90分¥3500
|
|
全 員 |
¥2,000 【平日のみ1日3名様限定】今月末まで!もみほぐし60分¥2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【お試し、お身体の状態を知りたい】ボディケア/マッサージ40分¥2500
|
|
全 員 |
¥2,500 【リラクゼーション】土・日・祝日限定!整体/もみほぐし 60分¥2500
|
|
全 員 |
¥1,500 【スキマ時間に、しっかり30分もみほぐし!】もみほぐし30分¥1500
|
|
全 員 |
¥4,000 【つらい痛みに】鍼灸施術60分+マッサージ30分、合計約90分¥4000
|

